ここから本文になります。
「ぐんぎん地方創生私募債」の取扱継続について
平成29年9月29日
群馬銀行(頭取 齋藤 一雄)は、平成29年1月に開始した「ぐんぎん地方創生私募債」の取扱いを平成30年3月まで継続します。
取扱開始から平成29年9月までの「ぐんぎん地方創生私募債」の発行実績は、発行件数が115件、発行金額が130.9億円であり、多くの企業と寄付先である学校・地公体・プロスポーツチームから好評をいただいております。
「ぐんぎん地方創生私募債」による寄付は、学校54先、地方公共団体14先、プロスポーツチーム1先に行いました。
当行は、地方創生に対する取組みをより一層強化し、引続き地域経済の活性化に貢献してまいります。
記
「ぐんぎん地方創生私募債」の概要
制度総称 | ぐんぎん地方創生私募債 | |
---|---|---|
商品名 | 学校寄付型私募債 「未来(あした)へのエール」 |
地域貢献型私募債 「ぐんまの力」 |
取扱期間 | 平成29年10月25日(水)~平成30年3月26日(月) | |
対象のお客さま | 地域社会発展の貢献にご賛同いただける企業様で当行の私募債適債基準を満たす先 | |
寄贈先 |
|
|
取扱限度額 | 50億円 | |
寄付額 | 私募債発行金額×0.2% |
- 私募債発行には、当行所定の審査がございます。
- 私募債発行企業は、安定した財務体質と社会貢献活動をPRできる利点があります。
ぐんぎん地方創生私募債の特徴
- 私募債発行手数料の一部を学校ならびに群馬県や市町村等に寄付または備品を寄贈することで地域の地方創生の取組みを支援する商品です。
「未来(あした)へのエール」は学校に寄付を行い、「ぐんまの力」は地公体および県内に本拠地を置くプロスポーツチーム3チームに寄付を行います。 - 「無担保」「無保証人」でご利用いただけます。
- 償還方法は「満期一括償還」か「定時償還」の2種類があります。
- 長期固定金利による安定した資金調達が図れます。
- 一定の要件を満たす会社が発行できます。
「ぐんぎん地方創生私募債」の発行実績
期間 | 「未来(あした)への エール」 |
「ぐんまの力」 | 合計 |
---|---|---|---|
平成29年1月~平成29年3月 | 36件/36.3億円 | 19件/36.0億円 | 55件/72.3億円 |
平成29年4月~平成29年9月 | 37件/37.0億円 | 23件/21.6億円 | 60件/58.6億円 |
合計 | 73件/73.3億円 | 42件/57.6億円 | 115件/130.9億円 |
以上