ここから本文になります。
年金セミナー
お客さまへ大切なお知らせ
お客さま各位
新型コロナウイルス感染拡大にともなう年金セミナー開催の中止について
新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、お客さま、関係者さまの健康・安全面を第一に検討いたしました結果、5月以降開催を予定しておりました年金セミナーの開催を中止させていただくこととなりました。
ご予定をいただきましたお客さまには大変ご迷惑をおかけすることとなり、心よりお詫び申しあげます。
今後の年金セミナーの開催につきましては決まり次第お知らせいたします。
年金受取りに関するセミナーを定期的に開催しております。

開催時間 10:00~12:00 (開場9:30)
セミナー内容
- 本セミナーでは年金請求手続きの代行は行いません。
ご来場の際は下記のものをお持ちください。(1.2.3.はコピーでも結構です)
- 年金手帳と基礎年金番号通知書
(配偶者がいらっしゃる場合は配偶者のものもあわせてお持ちください。) - 年金証書(ご本人または配偶者が年金を受取られている場合)
- 雇用保険被保険者証 または 雇用保険受給資格者証
(お持ちでない場合は不要です。) - 日本年金機構から送られてきた書類
- 「年金請求書(国民年金・厚生年金保険老齢給付)」
- 「ねんきん特別便」「ねんきん定期便」
- お通帳
- 厚生年金基金から送られてきた書類
- 筆記用具(鉛筆、シャープペンシル等)
ご注意いただきたいこと
- セミナー参加について
- 本セミナーでは金融商品の勧誘を行うことがあります。
- 投資信託について
- 投資信託は預金商品ではなく、元本および分配金の保証はありません。
- 投資信託の基準価額は、組入れ有価証券等(株式・債券等)の値動きにより変動する(外貨建資産は為替変動リスクもあります)ため、 お受取金額が投資元本を割込む(損失が生じる)リスクがあります。これらのリスクはお客さまご自身が負担することとなります。
- ご購入時等に各種手数料がかかります(投資信託の購入、保有、換金等に係る費用の合計=購入時手数料(お申込代金の最大3.3%)+運用管理費用(信託報酬)(純資産総額に対し最大年 2.2%)+信託財産留保額(換金時の基準価額の最大0.5%)+その他費用)。
- 一部のファンドについては、運用実績に応じて成功報酬が別途かかる場合があります。
- その他費用、成功報酬は運用状況等により変動するため、その総額および上限額等を示すことができません。詳細は各商品の目論見書等でご確認ください。
- お申込みにあたっては、契約締結前交付書面(目論見書および目論見書補完書面)等を十分お読みいただき、内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
- 保険について
- 保険は預金商品ではなく、預金保険制度の対象ではありません。
商号等:株式会社群馬銀行 登録金融機関 関東財務局長(登金)第46号
加入協会:日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会
お問合わせ先
群馬銀行ダイレクトセンター
- 0120-13-9138
- 受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝休日、12/31~1/3を除く)