ここから本文になります。
オープン型外貨定期預金(自動継続)
外貨定期預金(自動継続)は、円を外貨に交換してお預りし、お利息も外貨でお支払いする預金です。
また、同一通貨建の外貨普通預金からのお振替等により作成することもできます。
お預け期間はさまざま。お客さまの運用スタイルに合わせて選択可能。
お預け期間は1か月、3か月、6か月、1年の4種類から決められます。
1,000通貨単位からお預入れできます。
お取扱い通貨は米ドルとユーロの2通貨。少額からの運用が可能です。

外貨預金シミュレーション
お客さまご自身が預入条件を入力することにより、ご解約時の円貨額、実質利回りなどを試算いたします。あくまで試算ですので、実際のお取引とは結果が異なる場合があります。
お取引の前に
オープン型の外貨定期預金は、為替相場の変動によって解約時のお受取円貨額が左右されます。
お預入れ時に比べご解約時の為替相場が
- 円安の場合 ⇒ 為替差益が発生します
- 円高の場合 ⇒ 為替差損が発生します
米ドル建の場合
- お預入れ時の為替相場は『TTS相場(仲値(注)+0.50円(為替手数料))』
- ご解約時の為替相場は『TTB相場(仲値(注)-0.50円(為替手数料))』となります。
- 仲値とは、米ドルの場合は毎日10時頃、ユーロの場合は毎日11時頃(10万通貨単位以上のお預入れの場合は、お預入れ時)の銀行間で取引される相場の中心値を基に決定される為替相場です。
例えば…仲値が1米ドル=79.50円なら、
お預入れ時の相場は、 | TTS(79.50円+0.50円)=80.00円 |
ご解約時の相場は、 | TTB(79.50円-0.50円)=79.00円 |
お預入れ時の相場-ご解約時の相場=1.00円
為替相場の変動がなかった場合でも、円換算レートの差額(1米ドルあたり1.0円。)のご負担が生じ、お預入れ時よりも払戻し時の為替相場が円安となっていても、元本割れとなる可能性があります。
ユーロ建の場合
- お預入れ時の為替相場は『TTS相場(仲値(注)+0.75円(為替手数料))』
- ご解約時の為替相場は『TTB相場(仲値(注)-0.75円(為替手数料))』となります。
- 仲値とは、米ドルの場合は毎日10時頃、ユーロの場合は毎日11時頃(10万通貨単位以上のお預入れの場合は、お預入れ時)の銀行間で取引される相場の中心値を基に決定される為替相場です。
例えば…仲値が1ユーロ=108.50円なら、
お預入れ時の相場は、 | TTS(108.50円+0.75円)=109.25円 |
ご解約時の相場は、 | TTB(108.50円-0.75円)=107.75円 |
お預入れ時の相場-ご解約時の相場=1.50円
為替相場の変動がなかった場合でも、円換算レートの差額(1ユーロあたり1.5円。)のご負担が生じ、お預入れ時よりも払戻し時の為替相場が円安となっていても、元本割れとなる可能性があります。

外貨預金シミュレーション
お客さまご自身が預入条件を入力することにより、ご解約時の円貨額、実質利回りなどを試算いたします。あくまで試算ですので、実際のお取引とは結果が異なる場合があります。
お申込み・お問合わせ
お問合わせ
群馬銀行 インターネット支店
0120-041-809オーヨイバンク
- 受付時間 9:00~17:00
- ただし、土・日・祝休日、12/31~1/3は除きます。
携帯電話からもご利用いただけます