ぐんぎんIDとは
ぐんぎんIDとは、インターネット上で当行または当行連携先企業が提供する所定のサービスと当行の口座情報を連携するためのIDです。
- ぐんぎんアプリなどを指します。
- ぐんぎんID以外に、それぞれのサービス独自に発行されるID/パスワード等が必要となります。
2023年3月1日以降にアプリやホームページから口座開設のお申込みをいただいたお客さまは、口座開設と同時に「ぐんぎんID」の登録お申込みを受け付けています。
「ぐんぎんIDをお持ちの方」や「ログイン」を選択し、口座開設のお申込み時に入力いただいたユーザー名(メールアドレス)とパスワードを入力してください。

- 画面はご利用のサービスによって異なります。
- ユーザー名とパスワードがどちらもわからない場合は、ぐんぎんIDのパスワードを忘れてしまいましたの方法でパスワードを再設定後、ぐんぎんIDのユーザー名を忘れてしまいましたの方法でログインしてください。
ぐんぎんID WEBページ
ぐんぎんIDの情報や連携サービスの確認・設定変更、退会のお手続きはこちらから
ぐんぎんID WEBページ ログインぐんぎんIDで
できること
01ぐんぎんアプリへのログイン
ぐんぎんアプリをご利用いただくには、ぐんぎんIDの登録が必要です。

ぐんぎんアプリとは
群馬銀行の個人のお客さま向け公式アプリです。
残高・入出金明細の確認や振込などのお取引がスマホひとつで簡単にできます。申込書の記入は不要で、3分程の登録操作ですぐにお使いいただけます。
02お使いのサービスに口座情報をかんたん・安全に連携
家計簿アプリや会計ソフト等のサービスに、群馬銀行の口座情報をかんたん・安全に連携できます。
お持ちの口座をぐんぎんIDに登録しておくと、サービスごとに口座登録手続きをすることなく、簡単に口座情報を連携することができます。
ぐんぎんIDでは、提携先企業にお客さまのパスワード等をお渡しすることなく、群馬銀行が保有している口座情報を提携先のサービスで確認することができます。
提携先サービス(企業)
- マネーフォワードfor群馬銀行(マネーフォワードエックス株式会社)
- マネーフォワードME(株式会社マネーフォワード)
- freee会計(フリー株式会社)
- Zaim(株式会社くふうAIスタジオ)
- スマホ社長(ソリマチ株式会社)
- MoneyLink(ソリマチ株式会社)
- MoneyTree(マネーツリー株式会社)
- Account Tracker Plus(株式会社ミロク情報サービス)
- 弥生会計(弥生株式会社)
- MoneyLook(SBIビジネス・ソリューションズ株式会社)
- 銀行信販データ受信機能(株式会社TKC)
(2025年2月現在)
インターネットバンキングの契約は不要です
ぐんぎんIDをご利用いただくことで、インターネットバンキングの契約がなくても各種サービスに口座情報の連携ができるようになりました。
ぐんぎんIDの
ご利用にあたって
ぐんぎんIDをご利用いただけるお客さま
ぐんぎんIDをご利用いただくには、以下の条件をすべて満たす必要があります。
- 日本国内にお住まいの個人のお客さまであること
- 群馬銀行の普通預金口座をお持ちであること
- キャッシュカードが発行されていること
- インターネットバンキングのご契約は不要です。
口座情報連携サービスについて
連携する口座情報
当行から提携先企業に口座情報を提供することに同意いただくと、以下の情報が連携されます。
対象口座 | ぐんぎんIDの代表口座およびサービス利用口座のうち、お客さまが連携を許可した口座 |
---|---|
口座情報 | 対象口座の残高、入出金明細 |
口座情報を提供する期間
最大180日間
- その期間を超える場合は、再度口座情報連携の許可が必要となります。
ご利用方法
-
外部の提携先サービス画面より、ぐんぎんIDのWEBページにログインします。
ぐんぎんIDの登録がお済みでないお客さまは、ぐんぎんIDのユーザー登録を先に行ってください。 - 画面上に表示される注意事項や規定に同意していただくと口座情報の連携が完了し、提携先企業のサービス画面に戻ります。
- 連携先サービスを確認したい場合は、ぐんぎんIDのWEBページにログインし、「ユーザー情報の照会・変更」→「連携サービスの確認・停止」から確認できます。
- 連携を許可している口座を確認したい場合は、ぐんぎんIDのWEBページにログインし、「サービス利用口座の確認・変更」→「外部連携口座の確認・変更」から確認できます。
代表口座・サービス利用口座について
代表口座とは、ぐんぎんIDのユーザー登録時に口座情報などを入力していただく普通預金口座です。ぐんぎんアプリのホーム画面には代表口座の残高が表示されます。
- 代表口座は登録後変更できません。
サービス利用口座とは、代表口座の他に、ぐんぎんIDの各種サービスでご利用いただける口座です。
- サービス利用口座は登録後削除できません。
- サービス利用口座には、投資信託、公共債、外貨預金、ローンを含みます。
群馬銀行に複数の口座をお持ちのお客さまへ
-
インターネットバンキングをご利用のお客さま
インターネットバンキングの登録口座をぐんぎんIDの代表口座に指定していただいた場合、インターネットバンキングの登録口座が全て自動で登録されます。 - インターネットバンキングのご契約がないお客さま
- インターネットバンキングに登録されていない口座を代表口座に登録する場合
-
投資信託のお取引店の預金口座がぐんぎんIDの代表口座またはサービス利用口座に登録されていないお客さま
ユーザー登録完了後にお客さまご自身で追加の操作をおこなっていただく必要があります。
ぐんぎんアプリの「取引・サービス一覧」→「アプリの利用口座追加」または、ぐんぎんIDのWEBページにログインし、「サービス利用口座の確認・変更」→「サービス利用口座の登録」からお手続きを行ってください。
- 投資信託、公共債、外貨預金、ローン(カードローンを除く)については、お取引店の預金口座がぐんぎんIDに登録された翌日以降に自動で表示されます。
ぐんぎんIDのWEBページについて
ぐんぎんIDに登録した情報や連携サービスの確認・設定変更、退会のお手続きはこちらから行うことができます。
サービスメニューとお取扱時間
サービスメニュー | お取り扱時間 | |
---|---|---|
ぐんぎんIDの 管理メニュー |
ユーザー登録 |
24時間
|
サービス利用口座登録 | ||
パスワード再設定 | ||
退会 | ||
ログイン | 24時間 | |
ユーザー名変更、 パスワード変更、 メールアドレス変更 |
||
連携サービスの確認・停止 | ||
口座情報連携サービス |
24時間
|
- なお、ぐんぎんIDはぐんぎんアプリのご利用開始時にアプリから新規登録ができます。ぐんぎんアプリをご利用になるお客さまは、アプリをダウンロードし、画面上の案内に沿って登録を行ってください。
ぐんぎんIDについて
困ったときは
書面でのお手続きについて
以下のような場合には、郵送またはお近くの群馬銀行の窓口でお手続きが必要です。
- ぐんぎんIDのユーザー登録・パスワード再設定時に、キャッシュカードの暗証番号等の入力を間違えてロックされてしまった
- 電話等で緊急利用停止を依頼したが、利用を再開したい
詳細・依頼書のダウンロードはこちら
お問合わせ
受付時間 9:00~20:00
ただし、土・日・祝休日、12/31~1/3は除きます。