外貨預金
外貨普通預金

外国通貨でお預けいただく預金
いつでも自由にお預入れ、
または払戻しができる
外貨建預金
または払戻しができる
外貨建預金
ネットでカンタンお手続き
外貨普通預金の特長
特長 1
為替相場の動向に応じてお預入れ、払戻しが可能。
外貨建預金のうち、いつでも自由にお預入れまたは払戻しができる預金です。機動的に為替差益を狙えます。
銀行営業日であっても、東京、ニューヨーク等における外国為替市場が閉鎖しているときには、お取扱いができないことがあります。
特長 2
おトクな為替手数料
インターネットバンキングなら、窓口より為替手数料を割引いています。
1米ドルあたり片道0.50円、1ユーロあたり片道0.75円。窓口の50%OFF!!
お客さまご自身が預入条件を入力することにより、ご解約時の円貨額、実質利回りなどを試算いたします。
あくまで試算ですので、実際のお取引に際しては、窓口にご相談ください。
お取扱通貨
- 米ドル、ユーロ
預入単位
- 1回あたり1通貨単位以上、5万通貨単位未満(1セント単位)
(例.米ドルの場合、1ドル以上、5万ドル未満)
最低付利単位
- 1通貨単位
(例.米ドルの場合、1ドル)
預入期間
- 定めはありません。
預入方法
- インターネットバンキングで随時お預入れいただけます。
払戻方法
- インターネットバンキングで随時払戻しいただけます。
利息
- 1適用金利
- 毎日の該当通貨の市場実勢を参考に当行が決定する利率を適用します。
- 2支払方法
- 毎年、2月と8月の第3月曜日に半年間のお利息を計算し、外貨普通預金口座にご入金します。
- 第3月曜日が休日の場合は、その翌銀行営業日となります。
- 3計算方法
- 毎日の最終残高について、該当通貨の付利単位により、1年を365日として日割計算します。
預入時為替相場
- TTS相場(該当通貨の当行公表相場仲値+為替手数料)
米ドルの場合は、仲値+0.5円、ユーロの場合は、仲値+0.75円
払戻時為替相場
- TTB相場(該当通貨の当行公表相場仲値-為替手数料)
例.米ドルの場合は、仲値-0.5円、ユーロの場合は、仲値-0.75円
- ※お預入れ日と払戻日の公表相場仲値が同一であっても、TTSとTTBの差額が為替差損となります。
お取扱時間
- 全日0:00~24:00(インターネットバンキングメンテナンス時は除く)
銀行営業日の0:00から15:00の間のお申込みは当日処理、銀行営業日の15:00以降および銀行休業日のお申込みは翌銀行営業日の処理となります。
課税区分
- お利息は利子所得として20.315%(所得税および復興特別所得税15.315%、地方税5%)が源泉徴収されます。
- 1為替差益
雑所得となります(年収2,000万円以下の給与所得者で為替差益を含め給与以外の所得が年間20万円以下であれば、確定申告は不要となります)。
- 2為替差損
雑所得が黒字の場合には、損失額を控除できます。
- ※詳しくは、税理士等専門家にご相談ください。
預金保険
- 対象外です。
マル優
- ご利用いただけません。
クーリング・オフ
- 適用はございません。
- 通帳および証書は発行いたしません。
- お申込みになる前に、「契約締結前交付書面(提案書)」の内容を十分にお読みください。
- 詳しくは、インターネット支店までお気軽にお問合わせください。
2023年5月1日現在
株式会社 群馬銀行
お問い合わせ先
群馬銀行 インターネット支店
- ご照会内容によっては、当日中に回答できない場合があります。
- ※受付時間 平日 9:00~17:00
- ※ただし、土・日・祝休日・12/31~1/3は除きます。