ここから本文になります。
手数料一覧
2022年4月11日現在
- 手数料金額には、消費税が含まれています。
- 店舗によっては利用できない取引もありますのでご了承ください。
ATMご利用手数料
群馬銀行ATMご利用時の手数料
群馬銀行ATMで、群馬銀行キャッシュカードをご利用の場合

- ご利用時間は最長時間を記載しています。ご利用されるATMコーナーによりご利用日、ご利用時間が異なります。
ご利用時間は、群馬銀行店舗・ATMのご案内で確認できます。 - お振込みには、群馬銀行所定の振込手数料がかかります。
群馬銀行ATMで、次の銀行のキャッシュカードをご利用の場合
東邦銀行、足利銀行、常陽銀行、横浜銀行、山梨中央銀行、八十二銀行、栃木銀行

- ご利用時間は最長時間を記載しています。ご利用されるATMコーナーによりご利用日、ご利用時間が異なります。
ご利用時間は、群馬銀行店舗・ATMのご案内で確認できます。 - お振込みには、群馬銀行所定の振込手数料がかかります。
- 通帳・硬貨のお取扱いはできません。
- お預入れはできません。
- 栃木銀行の法人名義および任意団体名義のキャッシュカードはお取扱いできません。
群馬銀行ATMで、次の信用金庫のキャッシュカードをご利用の場合
高崎信用金庫、アイオー信用金庫、利根郡信用金庫、館林信用金庫、北群馬信用金庫

- ご利用時間は最長時間を記載しています。ご利用されるATMコーナーによりご利用日、ご利用時間が異なります。
ご利用時間は、群馬銀行店舗・ATMのご案内で確認できます。 - お振込みには、群馬銀行所定の振込手数料がかかります。
- 通帳・硬貨のお取扱いはできません。
- お預入れはできません。
- 法人名義および任意団体名義のキャッシュカードはお取扱いできません。
群馬銀行ATMで、次の信用組合のキャッシュカードをご利用の場合
群馬県信用組合、あかぎ信用組合、ぐんまみらい信用組合

- ご利用時間は最長時間を記載しています。ご利用されるATMコーナーによりご利用日、ご利用時間が異なります。
ご利用時間は、群馬銀行店舗・ATMのご案内で確認できます。 - お振込みには、群馬銀行所定の振込手数料がかかります。
- 通帳・硬貨のお取扱いはできません。
- お預入れはできません。
- 法人名義および任意団体名義のキャッシュカードはお取扱いできません。
群馬銀行ATMで、ゆうちょ銀行キャッシュカードをご利用の場合

- ご利用時間は最長時間を記載しています。ご利用されるATMコーナーによりご利用日、ご利用時間が異なります。
ご利用時間は、群馬銀行店舗・ATMのご案内で確認できます。 - ご利用には、ゆうちょ銀行所定の手数料がかかります。
詳しくは、ゆうちょ銀行ホームページをご覧ください。 - カードローンのご利用および通帳・硬貨のお取扱いはできません。
- 12月31日および1月1日~3日は、土・日・祝休日と同様のお取扱いとなります。
群馬銀行ATMで、その他の金融機関キャッシュカードをご利用の場合

- ご利用時間は最長時間を記載しています。ご利用されるATMコーナーによりご利用日、ご利用時間が異なります。
ご利用時間は、群馬銀行店舗・ATMのご案内で確認できます。 - お振込みには、群馬銀行所定の振込手数料がかかります。
- 通帳・硬貨のお取扱いはできません。
- お預入れはできません。
- 「総合口座貸越」のお取引でご利用額が1万円以下の場合は、220円のATMご利用手数料が110円になります。
群馬銀行キャッシュカードを他の金融機関のATMでご利用の場合の手数料
次の銀行のATMで、群馬銀行キャッシュカードをご利用の場合
東邦銀行、足利銀行、常陽銀行、横浜銀行、山梨中央銀行、八十二銀行、栃木銀行

- ご利用時間は最長時間を記載しています。ご利用されるATMコーナーによりご利用日、ご利用時間が異なります。
- お振込みには、各銀行所定の振込手数料がかかります。
- 通帳・硬貨のお取扱いはできません。
- お預入れはできません。
- 法人名義および任意団体名義のキャッシュカードは、栃木銀行のATMではお取扱いできません。
次の信用金庫のATMで、群馬銀行キャッシュカードをご利用の場合
高崎信用金庫、アイオー信用金庫、利根郡信用金庫、館林信用金庫、北群馬信用金庫

- ご利用時間は最長時間を記載しています。ご利用されるATMコーナーによりご利用日、ご利用時間が異なります。
- お振込みには、各信用金庫所定の振込手数料がかかります。
- 通帳・硬貨のお取扱いはできません。
- お預入れはできません。
- 法人名義および任意団体名義のキャッシュカードはお取扱いできません。
次の信用組合のATMで、群馬銀行キャッシュカードをご利用の場合
群馬県信用組合、あかぎ信用組合、ぐんまみらい信用組合

- ご利用時間は最長時間を記載しています。ご利用されるATMコーナーによりご利用日、ご利用時間が異なります。
- お振込みには、各信用組合所定の振込手数料がかかります。
- 通帳・硬貨のお取扱いはできません。
- お預入れはできません。
- 法人名義および任意団体名義のキャッシュカードはお取扱いできません。
ゆうちょ銀行ATMで、群馬銀行キャッシュカードをご利用の場合

- ご利用時間は最長時間を記載しています。ご利用されるATMコーナーによりご利用日、ご利用時間が異なります。
- 12月31日および1月1日~3日は、土・日・祝休日と同様のお取扱いとなります。
- カードローンのご利用および通帳・硬貨のお取扱いはできません。
- お借入に係る一部のお取引につきまして、上表よりも手数料が低額となる場合があります。
- 毎月第3土曜日の翌日(日曜日)は、ご利用時間が8:00~23:00となります。
イオン銀行ATMで、群馬銀行キャッシュカードをご利用の場合

- ご利用時間は最長時間を記載しています。ご利用されるATMコーナーによりご利用日、ご利用時間が異なります。
- 12月31日および1月1日~3日は、土・日・祝休日と同様のお取扱いとなります。
- カードローンのご利用および通帳・硬貨のお取扱いはできません。
- お借入に係る一部のお取引につきまして、上表よりも手数料が低額となる場合があります。
- 毎月第3土曜日の翌日(日曜日)は、ご利用時間が8:00~23:00となります。
イーネットATM(コンビニATM)で、群馬銀行キャッシュカードをご利用の場合

ローソンATM(コンビニATM)で、群馬銀行キャッシュカードをご利用の場合

セブン銀行ATM(コンビニATM)で、群馬銀行キャッシュカードをご利用の場合

その他の金融機関ATMで、群馬銀行キャッシュカードをご利用の場合

- ご利用時間は最長時間を記載しています。ご利用されるATMコーナーによりご利用日、ご利用時間が異なります。
- お引出し、お振込みには、ATM設置金融機関所定のご利用手数料、振込手数料がかかります。
詳しくは、ATM設置金融機関ホームページをご覧ください。 - 通帳・硬貨のお取扱いはできません。
- お預入れはできません。
お借入に係る「ATM利用手数料」について
お借入に係るATM利用手数料の上限は、次の通りです。
お取引金額 | 1万円超 | ATM利用手数料 | 220円 |
お取引金額 | 1万円以下 | ATM利用手数料 | 110円 |
利息制限法等の施行に伴い他行ATMでカードローン取引時および総合口座貸越取引時にお客さまのお口座から引落とさせていただくATM利用手数料は、貸越取引金額が1万円超の場合220円、1万円以下の場合110円が上限となります。
この場合、他行のATM画面・利用明細書に記載されるATM利用手数料とお客さまが負担されるATM利用手数料とが異なる場合があります。なお、差額分についてはお支払いただく必要はございません。通帳等には、お客さまの口座からお引落とししたATM利用手数料が表示されます。
為替手数料
振込手数料
当行宛 | 他行宛 (電信扱) |
|||
---|---|---|---|---|
ぐんぎんアプリ (個人のお客さま向け) |
無料 | 160円 | ||
インターネットバンキング (個人のお客さま向け) |
無料 | 160円 | ||
ATM | キャッシュカード | 個人のお客さま | 220円 | 550円 |
法人・団体のお客さま | 330円 | 550円 | ||
現金 (10万円超のお振込みは不可) |
440円 | 770円 | ||
自動 送金 |
インターネットバンキング (個人のお客さま向け) |
無料 | 160円 | |
窓口(注1) | 330円 | 660円 | ||
窓口 | 770円 | 1,100円 (注4) |
||
EBサービス(注2) | 220円 | 495円 | ||
FD/MT(注3) | 330円 | 660円 |
- 振込手数料の他に別途1回あたり110円(消費税含む)の「自動送金取扱手数料」が必要となります(インターネットバンキングの場合、「自動送金取扱手数料」は不要です)。
- EBサービスは、ぐんぎんビジネスネットバンキング、ぐんぎんマルチバンクサービス、パソコンサービス(ゆうゆうパソコン)、コンピュータサービスでのお取扱いです。EBサービスのお取扱いには、別途月額基本手数料がかかります。
- FDはフロッピーディスク、MTは磁気テープでのお取扱いです。
- 他行宛文書扱いは他行宛電信扱いと同一料金となります。
- 視覚障害のあるお客さまの窓口での振込手数料は、ATM 振込手数料と同額とさせていただきます。
- 他行キャッシュカードは、法人・団体のお客さま欄の手数料となります。
代金取立手数料
本支店交換取立 | 同一手形交換所内(注1・2) | 440円 |
同一手形交換所外(注3) | 660円 | |
他行委託取立 | 個別取立(注4) | 1,100円 |
上記以外 | 880円 |
- 「同一手形交換所内」とは、代金取立の依頼を受けた受付店が所属する手形交換所地域内をいいます。
- 「同一手形交換所内取立のうち、お預り後ただちに取立可能な手形・小切手等」の代金取立は、無料となります。
また、同一支店内払いで即時入金可能な場合も無料となります。 - 「同一手形交換所外」とは、代金取立の依頼を受けた受付店が所属する手形交換所外で、当行本支店が所属する手形交換所地域内をいいます。
なお、一部取立ができない金融機関があります。 - 「個別取立」は、代金取立の依頼を受けた受付店が手形・小切手等を個別に郵送し取立するもので、手数料には郵送料を含みます。
その他の為替手数料
振込送金訂正 | 550円 |
振込送金組戻・不渡手形返却 取立手形組戻・取立手形店頭呈示 |
880円 |
硬貨入金手数料
取扱枚数 | 1枚 | ~50枚 | 無料 | |
51枚 | ~500枚 | 550円 | ||
501枚 | ~1,000枚 | 1,100円 | ||
1,001枚 | ~1,500枚 | 1,650円 | ||
1,501枚 | ~2,000枚 | 2,200円 | ||
2,001枚 | 以上 | 2,200円+500枚毎に550円加算 |
円貨両替手数料(窓口)・金種指定支払手数料
取扱枚数 | 1枚 | ~50枚 | 群馬県・栃木県・長野県の店舗 | 無料 |
東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・大阪府の店舗 | 550円 | |||
51枚 | ~500枚 | 550円 | ||
501枚 | ~1,000枚 | 1,100円 | ||
1,001枚 | ~1,500枚 | 1,650円 | ||
1,501枚 | ~2,000枚 | 2,200円 | ||
2,001枚 | 以上 | 2,200円+500枚毎に550円加算 |
- 円貨両替手数料(窓口)の取扱枚数は、持込枚数または受取枚数のいずれか多い枚数となります。
- 新札を希望される場合は、円貨両替手数料(窓口)・金種指定支払手数料の対象となります。
- 支払いの一部を金種指定された場合であっても、取扱枚数(支払総枚数)で金種指定支払手数料を算出いたします。ただし、一万円の普通札は取扱枚数には含めません。
両替機利用手数料
取扱枚数 | 1枚 | ~50枚 | 0円 当行キャッシュカードをお持ちのお客さま※1 |
300円 上記以外のお客さま |
|||
51枚 | ~500枚 | 300円 | |
501枚 | ~1,000枚 | 500円 | |
1,001枚 | ~1,500枚※2 | 700円 |
- 当行キャッシュカード1枚あたり、1日1回50枚まで無料で両替できます。
ただし、ご希望金種によっては50枚まで両替ができない場合がございます。 - 両替1回につき取扱枚数の上限は1,500枚です。
(下小出出張所の両替機は、両替1回につき取扱枚数の上限は1,000枚です。)- 両替時に当行キャッシュカードを両替機に挿入していただきます。
- 紙幣は、一度に20枚まで投入することができます。
- 両替機利用手数料は両替の都度、両替機に投入いただきますので、現金(100円玉、500円玉)をおつりのないようご用意ください。
両替機設置店舗は、群馬銀行店舗・ATMのご案内で確認できます。
手形・小切手発行手数料
手形 | 約束手形帳 50枚綴り | 1冊 | 2,200円 |
為替手形帳 50枚綴り | 1冊 | 2,200円 | |
小切手 | 小切手帳 50枚綴り | 1冊 | 2,200円 |
家庭小切手帳 50枚綴り | 1冊 | 2,200円 | |
自己宛小切手 | 1枚 | 1,100円 | |
マル専手形 | マル専手形用紙 | 1枚 | 550円 |
取扱手数料 | 割賦販売通知書1枚につき3,300円 | ||
手形・小切手 署名判サービス手数料 | 1登録につき5,500円 |
通帳発行手数料
口座開設にともなう通帳発行 | 1,100円 |
「ぐんぎんWEB口座」から通帳発行口座への変更 | 1,100円 |
店頭での通帳繰越 | 1,100円 |
ATMでの通帳繰越 | 550円 |
- 対象口座
個人のお客さま名義で2021年10月1日以降、新規に開設する普通預金口座(総合口座を含む) - 手数料対象取引
対象口座についての通帳発行・繰越 - 手数料対象外
- 通帳発行時または繰越時の年齢が満70歳以上の個人のお客さまの口座
- 法人、任意団体のお客さまの口座および個人の方が事業のために使用する口座
- 2021年9月30日以前に開設済の口座
- 手数料(口座振替)
通帳発行または繰越した翌月10日に通帳発行口座から引落します。
再発行手数料・各種証明手数料
通帳・証書再発行 | 1冊(1通) | 1,100円 |
キャッシュカード再発行 (含むローン兼用) |
1枚 | 1,100円 |
GBドリームプラスカード再発行(一般カード) | 1枚 | 1,100円 |
返済予定表再発行 | 1件 | 1,100円 |
取引履歴明細表(預金・貸出) | 1通 | 660円 |
その他定めのない証明書 | 1通 | 3,300円 |
未利用口座管理手数料
未利用口座管理(年間) | 1,320円 |
- 対象口座
2020年6月1日以降に開設された普通預金口座および総合口座 - 手数料引落しの条件
対象口座について、最後に行った入出金等(振込、口座振替、ATMやIBによる振替等を含む)による口座残高の変動から2年以上お取引がない場合、本手数料を引落します。 - 手数料対象外
- 対象口座の預金残高が1万円以上である場合
- 対象口座の取引店と同一取引店で、定期預金、自動積立定期預金、定期積金、財形預金、投資信託、外貨預金、公共債、生命保険等の取引が1円以上ある場合
- 対象口座の取引店と同一取引店で、融資取引がある場合
- 対象口座の取引店と同一取引店で、当行所定のEB サービス契約がある場合
- その他当行が定める所定の場合
- 手数料引落しの流れ
口座が本手数料引落しの条件を満たした場合、届出住所宛に通知を発送します。通知発送の翌々月末までにお取引がない場合、当該口座の口座残高から本手数料を引落します。 - 注意事項
本手数料を引落す口座残高が所定の本手数料額に満たない場合は、当該口座残高全額を引落し、口座は解約します。
残高証明書発行手数料
継続発行 | 電子交付 | 1通 | 330円 |
書面交付 | 1通 | 550円 | |
都度発行 | 当行所定の用紙 | 1通 | 660円 |
お客さまご指定の用紙 | 1業務あたり | 1,100円 (上限3,300円) |
|
監査法人向け残高証明書 | 1通 | 3,300円 |
- 電子交付は、ぐんぎんビジネスネットバンキング契約先が対象です。
住宅ローン繰上返済手数料・金利選択手数料
インターネットバンキング | 窓口 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
固定金利期間中 | 変動金利期間中 | 固定金利期間終了時 | 固定金利期間中 | 変動金利期間中 | 固定金利期間終了時 | |
住宅ローン一部繰上返済 | 無料 | 22,000円 | 5,500円 | 5,500円 | ||
住宅ローン全額繰上返済 | ― (注) |
33,000円 | 5,500円 | 5,500円 | ||
住宅ローン金利選択 | ― | 無料 | 無料 | ― | 5,500円 | 5,500円 |
- インターネットバンキングによる住宅ローン全額繰上返済はできません。
電子契約サービス手数料
電子契約サービス手数料 | 1件 | 5,500円 |
書面契約手数料
書面契約手数料 | 1件 | 3,300円 |
- 対象:住宅ローンおよび当行所定の融資取引
その他の手数料
他行向け税金・公共料金取扱手数料 (当行指定以外のもの) |
1件 | 550円 |
未利用口座管理手数料(147KB) | 年額 | 1,320円 |
詳しくは下記のダイレクトセンターまでお問合わせください。
お問合わせ
群馬銀行ダイレクトセンター
0120-13-9138
- 受付時間 9:00~20:00
- (土・日・祝休日、12/31~1/3を除く)