ここから本文になります。
「ぐんぎんSDGs私募債(銀行保証付・発行先支援型)」の引受について
2020年7月27日
群馬銀行(頭取 深井 彰彦)は、2020年7月27日(月)に、下記 2社が発行した「ぐんぎんSDGs私募債(銀行保証付・発行先支援型)」を総額引受いたしましたのでお知らせいたします。
「ぐんぎんSDGs私募債(銀行保証付・発行先支援型)」は、一定の適格基準を満たすお取引先が発行する社債(私募債)についてその元利金支払いを銀行が全額保証するものです。当行は、その社債(私募債)を総額引受し、発行手続きから償還までの一連の事務を代行いたします。
記
ぐんぎんSDGs私募債(銀行保証付・発行先支援型)の特徴
- 「ぐんぎんSDGs私募債(発行先支援型)」は、SDGs達成に向けた事業に自ら取組む企業さまを応援する商品です。当行ホームページおよび上毛新聞へ発行企業さまの一覧を掲載いたします。その他、「①発行先役職員用のSDGsバッジの贈呈」、「②当行スポンサー番組内での企業紹介」、「③私募債を発行する際の銀行保証料優遇」から1項目を選択できます。
- 「無担保」「無保証人」でご利用いただけます。
- 償還方法は「満期一括償還」か「定時償還」の2種類があります。
- 長期固定金利による安定した資金調達が図れます。
- 一定の要件を満たす会社が発行できます。
<参考>SDGsとは
2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発のためのアジェンダ2030」で掲げられた17の持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)。
貧困・教育・ジェンダー・エネルギー・気候変動・インフラ産業化等の社会的課題や環境問題等について、2030年までの解決を目標に掲げている。
発行企業の概要
会社名 | 株式会社 ウチダ | 株式会社 小林製作所 |
---|---|---|
所在地 | 埼玉県ふじみ野市 | 群馬県みどり市 |
設立 | 1985年2月 | 1963年8月 |
事業内容 | 産業廃棄物処理業 | 冷蔵庫、エアコン用ヒーター |
期間 | 5年 | 5年 |
発行額 | 5千万円 | 3千万円 |
SDGsの 取組項目 |
「棄てない・埋めない・燃やさない」をキーワードに、廃棄物の100%再資源化をめざして処理を行っています。 廃棄物のさらなる適正処理に努めてSDGsに貢献していきます。 ![]() |
電気機器(冷暖房用)各種ヒーター製造・販売に関わる全ての活動、製品およびサービスの環境影響を改善するために、環境マネジメント活動を推進しています。 ISO14001と同等の基準であるKESステップ2を2006年より取得。 ![]() |
ぐんぎんSDGs私募債の取扱実績
種類 | 取扱開始 | 件数 | 金額 |
---|---|---|---|
ぐんぎんSDGs私募債 (銀行保証付・発行先支援型) |
2019年4月 | 54件 | 38.6億円 |
- 件数、金額は累計(含む本件)
以上