ここから本文になります。
第13回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」群馬大会の開催について
2018年7月24日
群馬銀行(頭取 齋藤 一雄)は、社会貢献活動の取組みの一環として、高校生の皆さまが楽しみながら金融経済に触れ、金融知力を身につける機会を提供するため、第13回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」の群馬大会を開催いたします。
今回の「エコノミクス甲子園」は、全国47会場で地方大会が開催される予定ですが、群馬大会の開催は昨年に引続き7回目となります。
記
開催概要
- 日時
- 2018年12月9日(日) 10:30~16:00 (時間は予定)
- 会場
- 当行研修所(前橋市元総社町201-1)
- 参加資格
- 群馬県内にある高等学校の生徒
 - 同じ高校の生徒2名で1チーム、1校から複数チーム参加可
 
- 募集人数
- 30チーム60名(先着順)
- 内容
- 筆記クイズ、早押しクイズ等で金融経済に関する知識を競い合っていただきます。(事前学習教材が全チームに無償提供されます。)
- 参加費
- 無料(ただし、会場までの交通費はご負担いただきます。)
- 賞品等
- 優勝チームは、全国大会(2019年2月開催予定)に出場できます。
 (全国大会優勝チームはニューヨーク研修旅行へご招待。)
 全チームに参加賞を贈呈します。
- 申込方法
- 「エコノミクス甲子園」公式ホームページ(http://econ-koshien.com)から応募していただきます。
- 申込期間
- 2018年8月15日(水)~2018年11月25日(日)
 (ただし、定員に達し次第締切となります。)
- 主催者等
- 主催
- 当行
- 共催
- 特定非営利活動法人 金融知力普及協会
 
お問合わせ先
- 総合企画部広報室
- TEL 027-254-7038(直通)
 9:00~17:00(ただし、土・日・祝休日は除きます。)
以上
<ご参考>
地方大会の実績
| 会場数 | 参加チーム数 | 参加人数 | 参加校 | |
| 第1回大会 | 3会場 | 33チーム | 99名 | 25校 | 
| 第2回大会 | 10会場 | 237チーム | 474名 | 90校 | 
| 第3回大会 | 15会場 | 425チーム | 850名 | 154校 | 
| 第4回大会 | 20会場 | 535チーム | 1,070名 | 201校 | 
| 第5回大会 | 23会場 | 600チーム | 1,200名 | 237校 | 
| 第6回大会 | 25会場 | 647チーム | 1,294名 | 244校 | 
| 第7回大会 | 34会場 | 860チーム | 1,720名 | 335校 | 
| 第8回大会 | 40会場 | 1,023チーム | 2,046名 | 378校 | 
| 第9回大会 | 40会場 | 1,134チーム | 2,268名 | 401校 | 
| 第10回大会 | 43会場 | 1,121チーム | 2,242名 | 410校 | 
| 第11回大会 | 48会場 | 1,171チーム | 2,342名 | 448校 | 
| 第12回大会 | 47会場 | 1,297チーム | 2,594名 | 517校 | 


