振り込め詐欺について

還付金詐欺、オレオレ詐欺、架空請求詐欺などの不正に金銭の振込みを要求する犯罪行為を指します。 年々増え続ける多様な振り込め詐欺に十分にお気をつけいただきますよう、お願い申しあげます。振り込め詐欺の手口やお客さまにもできる対処法、当行の取組みなどについてご説明しております。

よくある手口

還付金詐欺

最近、税務署や市役所等を騙り「税金(医療費等)の還付をするので、銀行のATMに行ってください」と言って、コンビニやスーパー等店舗外のATMへ誘導し、お金を振り込ませる詐欺が多発しています。

  • 銀行のATMで、還付金の受取り手続きを行うことはできません。

オレオレ詐欺

電話で息子(娘)や孫を装って「会社のお金を使い込んでしまった」等の理由でお金を振り込ませたり、手渡しさせたり、小包郵便で送らせたりする詐欺です。
携帯電話を失くした(盗まれた)などと言って事前に「携帯電話の番号が変更になった」という連絡を行ない、本人と連絡を取らせない手口がほとんどです。

架空請求詐欺

不特定多数の人に架空の料金を請求するハガキやEメール等を送付して、お金を振り込ませる詐欺です。

融資保証金詐欺

融資を勧誘する内容のハガキ等を送付して、融資を希望する人に対し、保証金などを名目としたお金を振り込ませる詐欺です。

インターネットオークション詐欺

インターネット上のオークションサイトに嘘の情報を流して、落札した人にお金を振り込ませる詐欺です。

お客さまができること

振込みを要求する電話等があった場合は、すぐに振り込まないで、必ずご家族に連絡を取り、事実の確認をしてください。

不審と思われる場合や振込みを行ってしまった場合は、お近くの群馬銀行、および最寄りの交番や警察署等にご相談ください。

群馬銀行の取組み

振り込め詐欺対策として以下の対応を行っております。

  • キャッシュカードを利用した振込機能の禁止設定ができます。
  • キャッシュカードによる1日あたりの振込限度額の設定ができます。
  • 万が一振り込め詐欺にあわれた場合の被害拡大防止のため、取引モニタリングを実施しています。
  • 携帯電話での指示・誘導による還付金詐欺の未然防止のため、ATMコーナーでの携帯電話の使用をご遠慮いただいております。携帯電話を使用されている場合、お声がけすることがありますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
  • 窓口などでのお振込みについて、お振込みの理由や経緯をおたずねする場合があります。また、振り込め詐欺が疑われる場合、事実が確認できるまでお振込みをお受けしないこともありますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

万が一の場合

万が一振り込め詐欺の被害にあわれた、またはその疑いがある場合のご相談や「振り込め詐欺救済法」についてのご照会などは、お近くの群馬銀行、または以下のフリーダイヤルへ、ご遠慮なくお問合わせください。

群馬銀行「金融犯罪対策窓口」

0120-788511

  • 受付時間 9:00~17:00
    ただし、土・日・祝休日、12/31~1/3は除きます。

平成20年6月21日、「犯罪利用預金口座等に係る資金による被害回復分配金の支払等に関する法律」(振り込め詐欺被害者救済法)が施行されました。この法律は、被害者救済の観点から、現在、金融機関の犯罪利用口座に振り込まれ滞留している犯罪被害資金の返還手続き等について定めた法律です。