群馬銀行について
              女性活躍推進への取組みについて
女性活躍推進の取組みについて
2014年以降、女性が働きやすく、その能力を最大限に発揮できるよう、目に見える形での女性活躍推進の取組みを強化してきました。育児休業や育児短時間勤務などの制度面の充実に加え、育児休業前後の面談の充実、休業中の自己啓発支援など、キャリアを継続できる環境作りにも力を入れています。また、人事制度や女性を育成するための研修を整え、キャリアアップ支援も積極的に行っています。
| 体制面の整備 | 
 
 
 
 
 | 
|---|---|
| キャリアアップ支援 | 
 
 | 
| 男性側の意識改革 | 全従業員の意識改革 
 
 | 
女性活躍促進に関する関連表彰について
| 2013年4月 | 群馬労働局「次世代育成支援対策推進法」に基づく「基準適合一般事業主」としての認定 くるみんマークの取得(1回目) | 
|---|---|
| 2015年5月 | 群馬労働局「次世代育成支援対策推進法」に基づく「基準適合一般事業主」としての認定 くるみんマークの取得(2回目) | 
| 2015年7月 | 群馬県いきいきGカンパニー認証制度「ゴールド認証」取得 | 
| 2015年10月 | 厚生労働省「平成27年度均等推進企業部門」の「群馬労働局長優良賞」受賞 | 
| 2016年5月 | 厚生労働省「女性活躍推進法」に基づく「えるぼし(2段階目)」の取得 | 
| 2017年6月 | 群馬労働局「次世代育成支援対策推進法」に基づく特例認定企業としての認定 プラチナくるみんの取得 | 
| 2018年6月 | 厚生労働省「女性活躍推進法」に基づく「えるぼし(3段階目)」の取得 | 
| 2019年2月 | 群馬県いきいきGカンパニー「優秀賞」受賞 | 
| 2024年12月 | 群馬労働局「次世代育成支援対策推進法」に基づく基準適合認定一般事業主として「プラチナくるみんプラス」の取得 | 
| 2025年4月 | 厚生労働省「女性活躍推進法」に基づく「プラチナえるぼし」の取得 | 



