「ぐんぎんSDGs私募債(銀行保証付・発行先支援型)」の引受について
2021年12月27日
群馬銀行(頭取 深井 彰彦)は、2021年12月27日(月)に、下記6社が発行した「ぐんぎんSDGs私募債(銀行保証付・発行先支援型)」を総額引受いたしましたのでお知らせいたします。
「ぐんぎんSDGs私募債(銀行保証付・発行先支援型)」は、一定の適格基準を満たすお取引先が発行する社債(私募債)についてその元利金支払いを銀行が全額保証するものです。当行は、その社債(私募債)を総額引受し、発行手続きから償還までの一連の事務を代行いたします。
記
ぐんぎんSDGs私募債(銀行保証付・発行先支援型)の特徴
- 1「ぐんぎんSDGs私募債(発行先支援型)」は、SDGs達成に向けた事業に自ら取組む企業さまを応援する商品です。当行ホームページおよび上毛新聞へ発行企業さまの一覧を掲載いたします。その他、「①発行先役職員用のSDGsバッジの贈呈」、「②当行スポンサー番組内での企業紹介」、「③私募債を発行する際の銀行保証料優遇」から1項目を選択できます。
- 2「無担保」「無保証人」でご利用いただけます。
- 3償還方法は「満期一括償還」か「定時償還」の2種類があります。
- 4長期固定金利による安定した資金調達が図れます。
- 5一定の要件を満たす会社が発行できます。
発行企業の概要
会社名 | 神崎機工 株式会社 | 株式会社 Looop |
---|---|---|
所在地 | 栃木県足利市 | 東京都台東区 |
設立 | 1971年10月 | 2011年4月 |
事業内容 | 省力化機器の販売、工場設備の改善提案 | 電力小売、太陽光部材販売 |
期間 | 5年 | 5年 |
発行額 | 1億円 | 1億円 |
SDGsの取組項目 |
「共に行動し、共に成長する」 という理念の下、社員一丸となって仕事を通じて日々の成長を実現。従業員の持続可能な人材育成と健康で安心安全な働きやすい職場づくりを推進しています。 |
太陽光発電を中心とした再生可能エネルギーの最大普及を行うことで、エネルギーフリー社会の実現を目指しています。 |
会社名 | オリエクス 株式会社 | 手塚産業 株式会社 |
---|---|---|
所在地 | 東京都台東区 | 神奈川県川崎市 |
設立 | 1965年1月 | 1975年2月 |
事業内容 | 各種電源コード・コイル等製造販売業 | 産業廃棄物収集運搬他 |
期間 | 5年 | 5年 |
発行額 | 5千万円 | 5千万円 |
SDGsの取組項目 |
常に時代の要求を考え、独自の技術を追求し、優秀な人材を育み、優れた品質を提供する努力を惜しまず、全社員の知恵と力を結集し、お客様に満足をお届けすることを使命と考えています。ISO9001、ISO14001を取得しています。 |
廃棄物の分別、リサイクル化による廃棄物の減量及び資源の有効活用の推進を行い、自然環境との調和・地域社会との共生を大切に守り、運営しています。 |
会社名 | 株式会社 田島軽金属 | 株式会社 キガ |
---|---|---|
所在地 | 埼玉県羽生市 | 栃木県宇都宮市 |
設立 | 1982年5月 | 1988年4月 |
事業内容 | アルミ鋳物製造 | 介護用品の販売・レンタル等 |
期間 | 5年 | 5年 |
発行額 | 3千万円 | 3千万円 |
SDGsの取組項目 |
産業用機器から宇宙航空関連まで幅広い分野で軽量高剛性なアルミ鋳造技術の構築と付加価値生産性を高め、ユーザーと地域社会の発展に貢献します。 |
地域社会の安全を確保するため、幅広い介護用品の販売やレンタルを行い、あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し福祉を促進しています。 |
ぐんぎんSDGs私募債の取扱実績
種類 | 取扱開始 | 件数 | 金額 |
---|---|---|---|
ぐんぎんSDGs私募債 (銀行保証付・発行先支援型) |
2019年4月 | 119件 | 77.5億円 |
- ※件数、金額は累計(含む本件)
<参考>群馬銀行グループSDGs宣言(GB Sustainability Policy 2030)
私たちは、地域社会の発展を常に考えた事業活動の推進を通じて、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に貢献し、持続可能な社会の実現と経済的価値の創造に努めてまいります。
本ニュースリリースの取組みは、同宣言における重点課題と取組方針に沿った活動となっております。
【SDGs】
2015年9月に国連で採択された、経済・社会・環境のあり方についての2030年までの世界共通目標。17のゴールと169のターゲットで構成。
以上