デジタルチャネルの強化に向けた取組みについて
2025年7月29日
群馬銀行(頭取 深井 彰彦)は、2025年 中期経営計画『Growth with “Purpose”』でデジタルチャネルを軸とした顧客接点の強化に努めております。デジタルチャネルの拡充に向けた取組みとして、個人のお客さま向けのスマートフォンアプリ「ぐんぎんアプリ」に機能追加およびUI・UXの改善を継続的に実施しており、今回、「電子交付サービス」機能を追加しましたのでお知らせいたします。
当行では、今後もお客さまのご要望にお応えできるよう、より一層のサービス向上に努めてまいります。
記
- 1「ぐんぎんアプリ」について
2022年4月にサービスを開始した「ぐんぎんアプリ」は、現在までに40万人を超える利用登録者を達成しました。直近1ヶ月の稼働率(1回以上ログインがあるユーザーの割合)は約83.8%と非常に高い水準を維持しており、幅広い年齢層のお客さまに日常的にご利用いただいております。「ぐんぎんアプリ」を通じたお取引状況をみても、月間20万件を超える取引が行われており、幅広い機能・サービスが利用されております。
また、地域のお客さまに、「ぐんぎんアプリ」を親しみやすくご利用いただくため、地域のマスコットキャラクターやスポーツチームのエンブレムを使用したきせかえ機能を導入しており、アプリを開くたびに地域とのつながりを感じていただけます。
今後も、お客さまの声をもとに機能追加や改善を継続的に実施し、県内で最も身近に感じていただけるアプリを目指してまいります。
【アプリ利用者数の推移】

【月間利用率】

- ※月間利用率は、1ヶ月以内にアプリにログインするアプリ利用者の割合
(2025年6月時点)
【アプリストアの評価】

-
※アプリストアの評価は、「ぐんぎんアプリ」の「App Storeにおける評価」と「Google Playにおける評価」の平均値を算出
(2025年7月時点)
【きせかえ機能のイメージ】

- 2「電子交付サービス」機能の追加について
今回追加した「電子交付サービス」機能は、お客さまの利便性向上やペーパーレス化の推進に寄与し、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に貢献するものです。また、「電子交付サービス」提供開始に伴い、キャンペーンを実施しております(キャンペーンの内容については別紙[PDF:148KB]ご参照)。
機能名 | 電子交付サービス |
---|---|
機能追加日 | 2025年7月14日(月) |
概要 | 郵送等でお届けしている投資信託関連の各種書類を、「ぐんぎんアプリ」にログインしていつでも簡単に閲覧できます。 書類の保管や処分の手間が軽減され、紙資源の節減にもつながる環境にやさしいサービスです。 |
- ※ぐんぎんIDの代表口座またはサービス利用口座に、投資信託の指定預金口座の登録が必要です。
以上