有限会社LOWTEXに対する「ぐんぎんSX支援ローン」の取組みについて
2025年8月21日
群馬銀行(頭取 深井 彰彦)は、6月27日(金)、有限会社LOWTEX(東京都渋谷区、代表取締役 下田 宏冶 、以下「当社」)に対し、ぐんぎんSX支援ローンを実行しましたのでお知らせします。
ぐんぎんSX支援ローンは、お客さまのSDGsやESG戦略に整合した取組目標であるサステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット(以下、「SPTs」)を設定し、その達成状況に応じて、金利が変動する仕組みの融資商品です。
サステナビリティ経営の高度化を目指すお客さまにとって、ESG評価、企業価値および企業イメージの向上効果が期待できます。
当社は、原宿(東京都渋谷区)を拠点として、世界中から集めたスニーカーやブーツ等を店舗やECサイトで販売する「スニーカー専門のセレクトショップ」を展開しています。2005年の設立以来、「LOWTEX」「KICKS LAB.」の名称でファッションへの感度の高いお客さまを中心に国内外から高い支持を受け、今日まで発展してきました。
「常に成長する」という社訓のもと、会社はもとより社員一人ひとりが成長することにより、当社に関わるさまざまな人たち(お客さま、取引先、社員の家族等)を幸せにすることを目指しています。
本ぐんぎんSX支援ローンの利用を機に、年次有給休暇取得率の向上に取組むことで、労働環境のさらなる改善と人的資本の最大化を図り、当社の成長や地域貢献につなげていきます。
本ぐんぎんSX支援ローンで設定する以下のSPTsは、当社の上記方針に資するものです。
SPTs: | 2026/3月期以降、年次有給休暇取得率を毎期80%以上とする。 |
当行は、今後も「環境・社会に配慮した投融資方針」に基づく投融資を通じ、環境や社会課題解決に向けた取組みを強化し、持続可能な社会の実現と経済的価値の創造に努めてまいります。
以上