「ぐんぎんSDGs私募債(寄付先支援型)『カーボンオフセット型』」を通じた群馬県への寄付の実施について

2025年9月8日

株式会社群馬銀行(頭取 深井 彰彦)は、群馬県と連携した地域の脱炭素化の実現に向けた取組みとして、2024年7月から「ぐんぎんSDGs私募債(寄付先支援型)『カーボンオフセット型』」を取扱っております。
この度、同私募債の取扱いにより当行が収受する手数料の一部を利用して、群馬県へカーボンクレジット※1(J-クレジット)を寄付いたします。本商品の取扱いを通じたカーボンクレジットの寄付は今回が初めてとなります。
なお、今回の寄付に関する贈呈式を9月12日(金)に群馬県庁で行います。
当行は今後も、地域のサステナビリティ実現に向け、さまざまなソリューションの提供を通じ、脱炭素化に積極的に取組むお客さまをサポートしていきます。

「ぐんぎんSDGs私募債(寄付先支援型)『カーボンオフセット型』」の概要

本商品は、地域の環境・社会問題解決に貢献することを目的として、私募債発行企業から受領した手数料の一部を利用して当行がカーボンクレジットを購入し、群馬県が所管する公共施設や主催するイベント等で排出された温室効果ガスに対して、カーボンオフセット※2を行うものです。

  1. ※1カーボンクレジット
    省エネルギー設備等の導入や森林の適切な管理による温室効果ガスの削減・吸収量をクレジット(排出量)として認証し、他者と取引可能にする仕組み。
  2. ※2カーボンオフセット
    自らの活動に伴い排出する温室効果ガスの削減努力を行ったうえで、削減しきれない温室効果ガスをカーボンクレジットの購入等で埋め合わせること。

寄付の概要

寄付先 群馬県
寄付内容 J-クレジット
数量 237t-CO2(338万円相当額)
使用目的 県立自然史博物館の企画展開催期間中における化石燃料由来のエネルギー使用による温室効果ガス排出量のオフセット
私募債取扱総額 17億円(2024年7月~2025年3月発行分※)

贈呈式の日程

  1. 1日時

    2025年9月12日(金)10:00~

  2. 2場所

    群馬県庁16階北フロア 環境森林部会議室
    (群馬県前橋市大手町1-1-1)

  • 発行企業の概要(50音順)
    発行企業 所在地
    1 株式会社アールテクノ 東京都国立市
    2 株式会社永輝商事 東京都品川区
    3 株式会社織田興業 埼玉県八潮市
    4 オリオンジャコー株式会社 群馬県館林市
    5 鴻巣花き株式会社 埼玉県鴻巣市
    6 コガソフトウェア株式会社 東京都台東区
    7 株式会社ココ・エステート 埼玉県朝霞市
    8 有限会社小堀材木店 栃木県宇都宮市
    9 サンエス潤滑株式会社 東京都品川区
    10 株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー 東京都千代田区
    11 株式会社西毛薬品 群馬県高崎市
    12 株式会社テクノ・ライフ 群馬県館林市
    13 株式会社當和 群馬県館林市
    14 中村オートパーツ株式会社 東京都練馬区
    15 野崎鉄工有限会社 群馬県館林市
    16 ハイテック株式会社 愛知県名古屋市
    17 ピアーオプティックス株式会社 埼玉県越谷市
    18 富士商興株式会社 東京都世田谷区
    19 株式会社ベスト 東京都板橋区

    ほか2社、合計21社

以上