高校生向けSDGsアクションアイデアコンテスト「『SDGs QUEST みらい甲子園』上越エリア大会」の開催について
2025年10月3日
群馬銀行(頭取 深井 彰彦)は、「群馬銀行グループサステナビリティ方針」に基づく取組みとして、下記のとおり開催される、高校生向けSDGsアクションアイデアコンテスト「『SDGs QUEST みらい甲子園』上越エリア大会」(以下、本大会)に特別協賛しますのでお知らせいたします。
「SDGs QUEST みらい甲子園」は、高校生がさまざまな社会課題の解決策となる「SDGsアクション」のアイデアを考え発表するコンテストで、今年度で第7回目の開催となります。
全国の各地域で大会が開催され、本大会は「上越エリア」として、群馬県・新潟県・栃木県の高校に通う高校生を対象に開催されます。なお、群馬県の高校に通う高校生を対象にした大会は本大会が初開催となります。
本大会には、当行が特別協賛するほか、群馬・第四北越アライアンスの一環として第四北越銀行が共催者として参画いたします。両行は、本大会を通じて、高校生のサステナビリティへの意識醸成を支援し、アクションを応援していきます。
記
本大会の概要
エントリー期間 | 2025年9月20日(土)~2025年12月20日(土)13:00まで |
---|---|
ファイナルセレモニー 開催日・会場 |
2026年3月26日(木) だいしほくえつホール(新潟市中央区東堀前通七番町1071番地1) |
内容 |
|
参加費 | 無料 |
申込み方法 | 2025年12月20日(土)13:00までに、以下のURLまたは二次元コードよりお申込みください。
![]() URL:https://sdgs.ac |
主催 | SDGs QUEST みらい甲子園上越エリア大会実行委員会 |
共催 | 株式会社 第四北越銀行 |
特別協賛 | 株式会社 群馬銀行 |
後援 | 国連広報センター、文部科学省、群馬県、群馬県教育委員会、新潟県、新潟県教育委員会、栃木県、栃木県教育委員会 |
お問合せ先
- 9:00~17:00(ただし、土・日・祝休日は除きます)
以上
参考
当行では、次世代を担う高校生への教育支援の一環として、本大会のほかに、第20回全国高校生金融経済クイズ選手権「『エコノミクス甲子園』群馬大会」を開催します。「エコノミクス甲子園」は、高校生が2名1組でチームを作り、筆記問題、早押しクイズなどで金融経済に関する知識を競います。当行は、本大会を通じて、群馬の未来を担う高校生の金融経済に関する教育支援に取組んでいます。
大会名称 | 主なテーマ | エントリー締切日 |
---|---|---|
エコノミクス甲子園 群馬大会 |
金融経済 | 2025年11月30日 |
【本件】SDGs QUEST みらい甲子園 上越エリア大会 |
SDGs・サステナビリティ | 2025年12月20日 |