ここから本文になります。
群馬グリーンウイングス
ロゴマークについて
群馬県の地形と羽ばたく羽をバレーボールに見立てました。上毛かるたの「鶴舞う形の群馬県」に因んで鶴の羽を連想する模様を重ねました。
チーム理念
群馬銀行グリーンウイングスの「価値(バリュー)」を認識し、日々果たすべき「使命(ミッション)」を明確にし、実現したい「未来(ビジョン)」を描いた「チーム理念」を制定しました。
私たちは「チーム理念」の実現に向けて、日々バレーボールに真摯に取組んでまいります。
チームプロフィール
- チームの歴史:
- 1975年の創部以来9人制を主体に活動し1983年に群馬県で開催されたあかぎ国体における全国優勝など、国体13回を含め全国優勝44回という成績を残してきた。2010年を最後に国体から9人制が廃止された後は9人制を活動の主体としつつ国体に限定して6人制に挑戦していたが、2015年に6人制への完全移行を決定し、2015/16シーズンからVチャレンジリーグⅡに参戦した。
- 2015/16V・チャレンジリーグⅡ 4位(5チーム中)
- 2016/17V・チャレンジリーグⅡ 3位(6チーム中)
- 2017/18V・チャレンジリーグⅡ 優勝(6チーム中)
- 2018-19V.LEAGUE DIVISION2 3位(10チーム中)
- 2019-20V.LEAGUE DIVISION2 優勝(8チーム中)
- 2020-21V.LEAGUE DIVISION2 優勝(9チーム中)
- 2021-22V.LEAGUE DIVISION2 準優勝(10チーム中)
- チーム所在地:
- 株式会社群馬銀行
群馬県前橋市元総社町194
TEL 027-254-7079(直通) - 体育館所在地:
- GBスポーツセンター
群馬県前橋市元総社町214-1
TEL 027-252-1110
マスコットキャラクター

「みどは(緑羽)ちゃん」です。よろしくお願いします。
群馬県の県の鳥「やまどり」をモチーフに、頭に県の花「レンゲツツジ」をあしらいました。緑色の羽を持つ親しみやすいマスコットキャラクターにしました。
ぼーとした顔をしていますが、運動神経抜群でバレーボールセンスは「やまどり」界ナンバー1です。
トピックス
地域スポーツ振興活動 ~バレーボール教室~
群馬銀行グリーンウイングスでは、バレーボールを通じた地域スポーツ振興活動の一環として、各地でバレーボール教室を開催しています。下記要領をお読みいただき、皆さまからのお申込みをお待ちしております。
対象 | 小学生・中学生・高校生・ママさん |
日程 | ご希望日
|
会場 | 原則として、ご依頼人様でのご用意をお願いしております。
|
お申込み・ お問合わせ |
自治体や地域の協会、連盟などを通じてのお申込み、または、チームからのお申込みも受付けております。詳しい内容・希望等はご相談に応じますので下記連絡先までお気軽にお問合わせください。 |
連絡先 | 群馬銀行グリーンウイングス TEL 027-254-7079 |
年間大会スケジュール
開催時期 | 大会名 | 備考 |
---|---|---|
2023年7月7日(金)~7月9日(日) | 2023V・サマーリーグ女子東部大会 | 松本市総合体育館(長野県松本市) |
2023年8月26日(土) | 特別国民体育大会関東ブロック大会 | 深谷市総合体育館(埼玉県深谷市) |
2023年10月8日(日)~10月11日(水) | 特別国民体育大会
|
平和公園串良平和アリーナ(鹿児島県鹿屋市) |
2023年10月 | 令和5年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会関東ブロックラウンド |
武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市) |
2023年10月~2024年3月 | 2023-24V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN | |
2023年12月8日(金)~10日(日)、16日(土)~17日(日) | 令和5年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会ファイナルラウンド
|
東京都調布市・渋谷区 |
- 詳細は「試合日程・結果」欄をご覧ください。
- 各大会は、日程変更、中止となる場合がございます。
練習見学について
- 現在練習の公開は行っておりません。
チームへのプレゼントについてのお願い
チーム(選手・スタッフ)への飲食物のプレゼント(差入れ)につきましては、体調管理、衛生管理上の面からご遠慮させていただいております。
皆さまのご厚意に対しまして心より感謝申しあげますとともに、何卒ご理解の程お願い申しあげます。
「群馬銀行グリーンウイングス」支援・連携プロジェクト
前橋市ふるさと納税(ふるさと前橋応援寄付金)のプロジェクトコースの一つです。
詳しくはこちら。