その他EBサービス

全銀ファイル作成システム

機能概要

総合振込、給与(賞与)振込、口座振替(G-NET代金回収サービスを含む)について、パソコンに依頼人や振込先・引落先をあらかじめ登録しておくことにより、データ伝送の振込・口座振替依頼データ(全銀ファイル)を作成できるサービス(一般(外部)ファイル伝送用のデータ作成にご利用いただけます)
総合振込・給与(賞与)振込、口座振替の依頼データ(全銀協規定フォーマット)を作成できるソフトウェアです。

なお、本ソフトウェアで利用する「金融機関情報ファイル」は、必要に応じてホームページから最新のファイルをダウンロード願います。ダウンロード時のユーザ名・パスワードは、本ソフトウェアインストール時と同様です。

金融機関情報ファイルの更新は、 こちら

ぐんぎんシステムサービス株式会社製

ご利用いただけるお客さま

当行のEBサービスでデータ伝送をご利用いただいているお客さまへ無償提供いたします。

ご利用環境

Windows10、Windows11のパソコンでご利用ください。

ご利用の流れ

  1. 1 インストールの前に
    • インストールガイドを確認します。
    • パソコン内に本ソフトがインストールされていないことを確認します。
    • 既にインストールされている場合は振込(振替)先のマスタを保存してアンインストールします。
  2. 2 『「全銀ファイル作成システム」インストール用画面へ』を押下しユーザ名・パスワードを入力します。
    • ユーザ名・パスワード
      • ビジネスネットバンキングをご利用のお客さまは、トップ画面に掲載しています。
      • ビジネスネットバンキング以外のEBサービスをご利用のお客さまは、お取引店へお問合わせください。
  3. 3 セットアップファイルを保存し解凍します。
  4. 4 インストーラを起動し、「全銀ファイル作成システム」をインストールします。
  5. 5 金融機関情報ファイルを更新します。
  6. 6 「全銀ファイル作成システム」セットアップ用ファイルを削除します。

インストールの前に

  1. 1 「全銀ファイル作成システム インストール・ガイド」をご確認ください。

    「全銀ファイル作成システム インストール・ガイド」は こちら [PDF:1,062KB]

  2. 2 パソコン内に、「全銀ファイル作成システム」がインストールされていないことをご確認ください。

    パソコン内に「全銀ファイル作成システム」がインストールされていた場合、パソコン内の「全銀ファイル作成システム」が削除され、振込(振替)先のマスタを引継ぐことができない場合があります。

    確認方法は、 こちら [PDF:1,062KB]

    • パソコン内に「全銀ファイル作成システム」がインストールされていないことを確認後にチェックボックスをチェックしてください。
  3. 3 「全銀ファイル作成システム」がインストールされていた場合はシステム内のメニューより振込(振替)先のマスタ保存を必ず行ってからアンインストールしてください。
    • 振込(振替)先のマスタの保存・アンインストールが完了したら、チェックボックスをチェックしてください。

「全銀ファイル作成システム」インストール用画面へ

  • 「新規にインストール」「パソコンの入替やバージョンアップ」いずれかにチェックを入れてください。
  • 『「全銀ファイル作成システム」インストール用画面へ』ボタンを押下すると、ユーザー名とパスワードの入力画面が表示されます。ユーザー名とパスワードを入力し「OK」を押下してください。