パソコンやスマホへのウイルス感染等を装ったサポート詐欺にご注意ください
2024年11月18日
- サポート詐欺とは(典型的な事例)
- パソコンやスマートフォンのご利用時に、突然、大音量の警告音とともに「ウイルスに感染しています!」偽の警告画面を表示するなどし、お客さまを動揺させ、画面上に表示した偽のサポート窓口に電話するよう誘導します。
- その後、遠隔サポートソフトのインストールを指示するとともに、インターネットバンキングや銀行アプリにログインさせ、サポート費用として高額な振込操作をさせる詐欺です(遠隔操作により振込金額を改ざんされます)。
- 対策
- 電話でインターネットバンキングやアプリにログインするよう指示された場合は詐欺の可能性を疑い、操作を中止してください。
- 画面が勝手に動くなど少しでも「おかしい」と感じたら、操作を中止してください。
- 偽の警告画面に記載の電話番号への電話や遠隔サポートソフト等のダウンロードやインストールをしないでください。
- 偽の警告画面が表示されたら、画面を閉じてください。
偽の警告画面を閉じる方法がわからない場合は、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の「情報セキュリティ安心相談窓口」にお問合わせください。
03-5978-7509 受付時間 10:00~12:00 13:30~17:00(土日祝日・年末年始は除く) - ご参考
IPAでは、情報セキュリティの最新情報や具体的な対策情報・対策手段等、幅広いセキュリティ関連情報を提供しています。
偽のセキュリティ警告に表示された番号に電話をかけないで
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/attention/2021/mgdayori20211116.html
偽セキュリティ警告(サポート詐欺)対策特集ページ
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/measures/fakealert.html - 振込が完了した後に不審な点があることに気付いたなど、詐欺にあった可能性がある場合は、速やかに下記のお問合わせ先または当行の窓口までご連絡ください。
- <GBダイレクト>インターネットバンキングは、お客さま自身で「ログイン緊急停止」を行えます。必要に応じて「ログイン緊急停止」を行ってください。
- ビジネスネットバンキングのトランザクション認証番号は、トランザクション認証用トークンの液晶画面に表示される振込先情報や金額等をご確認のうえご入力ください。
インターネットバンキングの緊急停止・操作に関するお問合わせ先
- ≪GBダイレクト≫インターネットバンキングサポートデスク
0120-80-8689 受付時間 平日9:00~20:00 (利用停止については、土・日・祝休日・12/31~1/3および左記以外の時間帯も受付けています。)
ビジネスネットバンキングの緊急停止・操作に関するお問合わせ先
- <ぐんぎんビジネスネットバンキング>サポートデスク
0120-27-3989 受付時間 平日9:00~18:00 (利用停止については、土・日・祝休日・12/31~1/3および左記以外の時間帯も受付けています。)
被害に遭われてしまった場合のお問合わせ先
- 群馬銀行「金融犯罪対策窓口」
0120-788511 受付時間 平日9:00~17:00