本部組織の改定について
2024年3月15日
群馬銀行(頭取 深井 彰彦)は、2024年4月1日付で本部組織の一部改定を実施しますので、その概要をお知らせいたします。
記
改定のねらい
- 中期経営計画で掲げる「グループ総合力」のさらなる進化に向け、グループガバナンス体制を強化します。
- 複数の部に分散されている営業企画機能と営業推進機能について、企画機能はグループ営業戦略部に、推進機能はコンサルティング営業本部に集約し、これまで以上にパーパスに基づいた価値の高いサービスの提供に努めます。
- 中期経営計画で掲げる「めざす未来」の実現に向け、デジタルの推進、ペイメント業務の強化、ダイバーシティの推進等をさらに進めてまいります。
改定の概要
- 1グループ営業戦略部の新設
- 複数の部に分散されていた営業企画機能を集約し、銀行を含むグループ全体の営業企画を行う部署としてグループ営業戦略部を設置します。当部の「営業戦略室」がグループ営業の全体感をもって、お客さまの多様なニーズに資する営業企画を行います。
- 当部に「CS・パーパス営業推進グループ」を新設し、CS(お客さま満足)とパーパスに基づく営業活動の高度化を図ってまいります。
- 当部に「ペイメント戦略室」を新設し、地域のキャッシュレス推進など決済業務に関する取組みを強化してまいります。
- 2コンサルティング営業本部の新設
- 複数の部に分散されていた営業推進機能を集約し、お客さまの多様化・高度化するニーズに対して横断的なコンサルティングを提供してまいります。
- 3デジタルイノベーション部の新設
- 中期経営計画で掲げる「地域のデジタル化」「お客さま接点のデジタル化」「行内業務のデジタル化」をさらに進めていくため、これまで総合企画部内にあった「デジタルイノベーショングループ」を部として独立させ、取組みを強化します。
- 4人事部にグループの「ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン」の推進を担当する部付部長を配置
- 一人ひとりがお互いを尊重しあい、いきいきと働ける組織づくりをさらに進めてまいります。同部付部長は、人事部の「人材開発グループ」を所管します。
- *ダイバーシティ:多様性 エクイティ:公平性 インクルージョン:包括性
- 一人ひとりがお互いを尊重しあい、いきいきと働ける組織づくりをさらに進めてまいります。同部付部長は、人事部の「人材開発グループ」を所管します。
- 5ローンサポート部の新設
- 各種ローンの審査や事務を担う部署として新設し、個人のお客さまの資金ニーズに対しスピーディーに対応してまいります。
- 6その他
- 総合企画部に「ALM戦略室」を設置し、グループ全体のROEのさらなる向上に向けて収益・資本管理の強化を図ってまいります。
- グループ総合力の強化に向けて、リスク統括部の「リスクガバナンスグループ」を「グループリスクガバナンス室」に変更します。
- 上記のほか、以下の変更を行います。
部名 現状 改定後 人事部 総務グループ HRサポート室 市場金融部 証券運用グループ ポートフォリオマネジメント室 市場営業グループ マーケット営業室 事務統括部 事務管理グループ 事務管理室
改定実施日
2024年4月1日(月)
以上