2024年度「みんなでつなぐ 未来プロジェクト~Everyone has a dream~」の取組みについて
2024年11月19日
公益財団法人ぐんぎん財団(理事長 深井 彰彦)は、「みんなでつなぐ 未来プロジェクト~Everyone has a dream~」を掲げ、「誰もが夢を持ち、地域のみんなが一つになって明るい未来へつないでいく」をコンセプトに、地域の豊かな未来につながる活動を支援しています。
今年度は、「ケアリーバー支援」を目的に、群馬県へ500万円の寄付を行い、普及啓発活動や相談体制整備の支援を行います。また、「ヤングケアラー支援」を目的に、群馬県にエコバッグ300個を寄贈いたします。
なお、本寄付および寄贈については、下記のとおり、群馬県庁にて贈呈式を執り行う予定です。
記
ケアリーバーの支援について
寄付先 | 群馬県 |
---|---|
寄付金 | 500万円 |
支援内容 | ケアリーバー等に関する普及啓発活動や相談体制整備等の支援を行います。
|
- ケアリーバー : 児童養護施設や里親などの社会的養護のケアから離れた子ども・若者
ヤングケアラーの支援について
寄贈先 | 群馬県 |
---|---|
寄贈品 | エコバッグ300個 |
支援内容 | 群馬県生活こども部のご協力のもと、支援団体を通じてヤングケアラー家庭へエコバッグを配布いたします。当財団オリジナルエコバッグをご活用いただくことで、プラスチックごみの削減などにつなげます。 |
- ヤングケアラー : 本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている子ども・若者
贈呈式
- 日時
2024年11月21日(木)16時00分より
- 場所
群馬県庁 6階 秘書課応接室
- 出席者
群馬県知事 山本 一太 様
公益財団法人ぐんぎん財団 理事長 深井 彰彦
以上
本件に関するお問合わせ先
【参考】
公益財団法人ぐんぎん財団
「みんなでつなぐ 未来プロジェクト~Everyone has a dream~」過去の支援内容
<2022年度>
目的 | 子ども食堂への支援 |
---|---|
寄付先 | こども食堂ネットワークぐんま |
寄付金額 | 300万円 |
<2023年度>
目的 | ヤングケアラーへの支援 |
---|---|
寄付先 | 群馬県 |
寄付金額 | 300万円 |
目的 | 子ども食堂等への支援 |
---|---|
寄贈先 | 群馬県 |
寄贈品 | エコバッグ3,000個 |