「ぐんぎんSLLプラス」および「ぐんぎんSX支援ローン」の取扱開始について
2025年3月24日
群馬銀行(頭取 深井 彰彦)は、環境省の「グリーンファイナンスガイドライン」の改定にあわせ、2025年4月1日(火)より、「ぐんぎんSLLプラス」および「ぐんぎんSX支援ローン」の取扱いを開始いたします。
当行は、地域金融機関として、お客さまの多様な資金ニーズに応えるとともに、脱炭素化を含むサステナビリティ経営をサポートし、企業価値の向上および持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
記
商品概要
商品名 | ぐんぎんSLLプラス | ぐんぎんSX※1支援ローン | |
---|---|---|---|
取扱開始予定日 | 2025年4月1日(火) | ||
対象のお客さま | 法人のお客さま | ||
資金使途 | 事業資金全般 | ||
融資金額 | 50百万円以上 | ||
適用利率 | 当行所定のガイドライン | ||
手数料 | 融資組成手数料、目標(SPTs)等確認手数料、 レポーティング検証手数料 |
||
商品の特徴 | |||
SLL原則※2への準拠 | 準拠(適合型) | 非準拠(当行独自商品) | |
目標設定 | SBT※31.5度目標以上の 温室効果ガス排出量削減目標 |
国などが掲げている目標以上の環境・ 社会課題の解決に向けた達成目標 |
|
目標達成時 | 達成状況に応じて、金利を引下げ | ||
目標の妥当性等の検証 | ぐんぎんコンサルティング株式会社が検証 | ||
商品の枠組みに 対する第三者意見 |
株式会社格付投資情報センターから取得 | なし |
- ※1サステナビリティトランスフォーメーションのこと。企業および社会の持続可能性の両立を目指す考え方。
- ※2「サステナビリティ・リンク・ローン原則」および「グリーンローン及びサステナビリティ・リンク・ローンガイドライン」のこと。
- ※3Science Based Targetsのこと。国際的な枠組みであるパリ協定が求める水準と整合した温室効果ガス排出量削減目標。
スキーム図

以上