教育ローン

金利
年3.0%~年3.7%
(変動金利)
借入金額
最大
3,000万円
借入期間
最長
16年6か月
入学金、授業料、仕送り、
入学時等の諸費用に
まずはネットで仮審査
借入可能額がすぐわかる
安心・便利・簡単!
お申込みから
ご契約まで
インターネット
で完結!
合格発表前でも
ご予約OK!
万一の場合は
保険金でローン
を返済!
他金融機関
からの
お借換えも可能!
群馬銀行の教育ローン
選ばれる理由

「WEB契約」ならインターネットのみでお申込みからご契約手続きまで完了するため、ご来店は不要です。審査結果は原則としてお申込日の翌銀行営業日までにEメールでご回答します。
(お申込みの内容により審査時間がかかる場合がありますのであらかじめご了承願います。)
- ※証書貸付型で500万円を超えるお申込みの場合は、「WEB契約」はお取扱いできません。
「来店契約」で土・日曜日にお手続きをご希望の方は、個人相談プラザ、ローンステーションをご利用いただけます。

入学金等納付日の最長6か月前からローンのご予約を承ります。ご予約したご融資金額の範囲であれば、進学先が変わってもそのままご利用可能です。

証書貸付型をお申込みの場合、「団体信用生命保険」にご加入いただけます。借主が死亡または高度障害、余命6か月以内になった場合、保険金でローンが完済となりますので、万一の際も安心です。保険料は当行が負担します。

他金融機関・信販会社でご利用中の教育ローンのお借換えについて、以下のとおり便利にご利用いただけます。
関連費用をプラスできます!
- お借換費用に、教科書代など教育関連費用を上乗せしたお取扱いが可能です。
- 10万円またはお借換費用の20%のいずれか低い金額の範囲内であれば、上乗せ部分についての見積書のご用意とお支払先へのお振込みは不要です。
選べる2つのお借入れタイプ!

お客さまのニーズにあわせて、2つのお借入れタイプからお選びいただけます。
カードローン型
- 在学中の必要額をお借入枠としてご予約。
- 専用カードにより、都度ATMでお借入れ。随時のご返済も可能です。
証書貸付型
- 最高3,000万円まで。
- 仕送り資金は、毎月一定額を自動的にご融資し、ご子弟の指定口座に直接入金。
- 保証人・保証料不要!
- 在学中はお利息のみのお支払いも可能!
- 入学時や在学中の諸費用に、便利にご利用可能!
下宿先への敷金・礼金、家電購入費用、教科書代など、入学時や在学中の諸費用として、50万円の範囲で見積書、お支払先へのお振込み不要でご利用いただけます。
- 急なお支払いにも対応可能!
仮審査のお申込みからお借入れまで、最短で約1週間でご利用いただけます。
また、既にお支払済の入学金・授業料についてもお借入れ対象とすることができる場合がありますので、ダイレクト推進室もしくはお取引店にご相談ください。 - 群馬銀行に口座がなくてもお申込可能!
仮審査は群馬銀行に普通預金口座がなくてもお申込みいただけます。
正式審査のお申込時までに開設してください。 - 審査は柔軟に対応!
お借入希望額満額でのお取扱いができなくても、減額によりお取扱いできる場合は、その旨をご回答させていただきます。
選べる2つのお借入れタイプ
お客さまのニーズにあわせて、2つのお借入れタイプからお選びいただけます。
カードローン型 | 証書貸付型 | |
---|---|---|
お借入方法 | 在学中の必要額をお借入枠として設定し、専用のローンカードにより、ATMで都度お借入れいただきます(窓口でのお借入れも可能です)。 |
|
ご返済方法 |
在学中(カードローンご利用期間)
卒業後(カードローンご利用期間終了後)
|
|
ご融資金額 | 2,000万円以内 | 3,000万円以内 |
カードローン型
- 在学期間中の借入可能額が確定するので安心です。
- お借入枠内であれば、審査不要で何度でも繰返しご利用いただけます。
証書貸付型
- 上限3,000万円までご利用可能。ご子弟が医学部、薬学部に進学される場合も、安心してご利用いただけます。
- 仕送り資金は、毎月一定額を自動的にご融資し、ご子弟の指定口座に直接入金いたします。
群馬銀行教育ローンと
奨学金との違い
奨学金のおもな特徴は、(1)学生本人に貸与され学生本人が卒業後に返還することや、(2)利用条件に学生の成績や親の年収による基準があることなどです。
群馬銀行の教育ローン
|
一般的な奨学金
(日本学生支援機構の 第二奨学金) |
---|---|
【お申込人】
学生の保護者もしくは本人 |
【お申込人】
学生本人 |
【ご利用条件】
学力基準、年収基準による制限なし |
【ご利用条件】
学力基準あり、 年収基準あり |
【受取方法】
必要な時期に必要な 金額を借入れる |
【受取方法】
毎月所定の金額を 受取る |
【保証】
保証料・保証人不要 |
【保証】
保証料もしくは 保証人が必要 |
- 奨学金は毎月所定の金額が貸与されますので、学生生活の生活費としての利用に向く反面、入学金や授業料などのまとまった資金の支払いには教育ローンの方が適しています。
- また、奨学金は卒業後に学生本人が返還することになりますので、お子さまに負担をかけたくない場合、教育ローンのご検討をお勧めします。
群馬銀行教育ローンの金利
年3.7%
(変動金利・保証料不要)
年3.0%
(変動金利・保証料不要)
当行とのお取引状況等に応じて最大年0.7%差引きます。

お取引状況等
年率
- 当行で給与受取をご利用の方
- 年-0.3%
- 当行住宅ローンをご利用の方
- 年-0.2%
- WEB契約をご利用の方
- 年-0.2%

お取引状況等
年率
- 当行で給与受取をご利用の方
- 年-0.3%
- 当行住宅ローンをご利用の方
- 年-0.2%
- 「ぐんまちょい得キッズパスポート」をお持ちの方
- 年-0.1%
- 「健康事業所宣言証」をお持ちの方
- 年-0.1%
- 「群銀カード」を契約中の方、または同時にお申込み・ご契約いただける方
- 年-0.1%
- 「クイック申込みサービス」で仮審査をお申込みいただいた方
- 年-0.1%
- B合計で最大
- 年-0.2%
- ※「クイック申込みサービス」は、インターネット・FAX・郵送により仮審査を行うサービスです。
- ※キャンペーン時は、店頭金利から差引く金利が異なる場合がございます。詳しくは、窓口までお問合わせください。
インターネット手続きの流れ
最短当日中にご回答
WEB契約または来店契約で
ご指定日にご融資およびお支払先にお振込み
- ※お手続き上、書類の不備等があった場合、お借入れまでに日数をいただく場合がございます。
ご利用いただける方
- 満18歳以上で、最終ご返済時の年齢が満71歳未満の方
- 自営の場合は営業年数が3年以上の方
- 前年税込年収が100万円以上ある方
- ※年収100万円未満のパート・臨時職員の方も次の条件を満たす場合お申込みいただけます。
- 本人またはご家族の持家に居住
- 配偶者の扶養に入っている
- ※年収100万円未満のパート・臨時職員の方も次の条件を満たす場合お申込みいただけます。
- 大学・短大・専修学校等に進学予定、または在学中のご子弟をお持ちの方、もしくはキャリアアップ等のために学校や学習塾等を利用する方
- 群馬信用保証(株)もしくは三井住友カード(株)の保証が得られる方
- その他、当行所定の融資基準を満たしている方
お使いみち
カードローン型
- 学校に納付する学資(入学金、授業料等)
- 進学やキャリアアップ等のために利用する学習塾等の諸費用
- 就学に伴うご子弟等のアパート等居住費用の長期前払資金
- ※6か月以上の居住費用前払資金を対象とさせていただきます。
- 入学時や在学中に伴う引越費用、敷金・礼金等の諸費用(50万円以内(1万円単位))
- 毎月の仕送り資金(毎月1万円以上10万円以内(1万円単位))
- ※当初のご契約金額の範囲内で必要な時期に必要な金額をお借入れいただけます。
- 既存教育ローンのお借換費用
- ※群馬銀行のローンのみのお借換えは対象となりません。
証書貸付型
- 学校に納付する学資(入学金、授業料等)
- 進学やキャリアアップ等のために利用する学習塾等の諸費用
- 就学に伴うご子弟等のアパート等居住費用の長期前払資金
- ※6か月以上の居住費用前払資金を対象とさせていただきます。
- 入学時や在学中に伴う引越費用、敷金・礼金等の諸費用(50万円以内(1万円単位))
- 毎月の仕送り資金(毎月1万円以上10万円以内(1万円単位))
- ※毎月一定額を自動的にご融資し、ご子弟の指定口座に直接入金いたします。
- ※今回のお借入れが500万円超の場合は、仕送り資金のお取扱いはできません。
- 既存教育ローンのお借換費用
- ※群馬銀行のローンのみのお借換えは対象となりません。
必要書類について
- こちらをご確認ください。
ご融資金額
カードローン型
- 10万円以上2,000万円以内(1万円単位)
- ※ご利用金額が1,000万円を超える(既に教育ローン(カードローン型)のご契約がある場合は、そのご契約額を含みます)場合、保証会社は群馬信用保証(株)と三井住友カード(株)の併用となります。
なお、保証会社が併用となる場合やご契約が複数口となる場合など、カードが複数枚となる場合があります。
- ※ご利用金額が1,000万円を超える(既に教育ローン(カードローン型)のご契約がある場合は、そのご契約額を含みます)場合、保証会社は群馬信用保証(株)と三井住友カード(株)の併用となります。
証書貸付型
- 10万円以上3,000万円以内(1万円単位)
ご融資期間
- 4年制大学の場合:6か月以上14年6か月以内(うち元金返済据置期間4年6か月以内)
- 6年制大学の場合:6か月以上16年6か月以内(うち元金返済据置期間6年6か月以内)
- 2年制短大・専修学校等の場合:6か月以上12年6か月以内(うち元金返済据置期間2年6か月以内)
- ※元金返済期間は6か月単位、元金返済据置期間は1か月単位です。
- ※その他の学校のご融資期間につきましては窓口でご確認ください。
新規ご融資金利
- こちらをご確認ください。
ご返済方法
カードローン型
カードローンご利用期間中
- 元金の返済を据置き、お利息のみお支払いいただきます。
- ATMで随時元金の繰上返済が可能です。
カードローンご利用期間終了後
- 元利均等毎月返済(毎月の元本と利息の返済合計額を一定にする返済方法です)
- 6か月ごとの均等増額返済も併用できます。ただし、増額返済元金分は、ご融資金額の50%、40%、30%、20%、10%のいずれかを選択していただきます。
証書貸付型
- 元利均等毎月返済(毎月の元本と利息の返済合計額を一定にする返済方法です)
- 6か月ごとの均等増額返済も併用できます。ただし、増額返済元金分は、ご融資金額の50%、40%、30%、20%、10%のいずれかを選択していただきます。
- 元金返済据置期間を設定した場合、据置期間中はお利息のみのお支払いで、据置期間経過後は元利均等毎月返済となります。
保証人
- 不要です。
保証会社
- 保証会社は群馬信用保証(株)もしくは三井住友カード(株)をご利用いただきます。
- ※群馬信用保証(株)の保証金額の上限は、1,000万円となります。
- 別途、保証料はいただきません。
- ご返済が滞る等一定の事由が生じた場合、保証会社がお客さまに代わって残りのお借入金額およびお利息等を一括で返済いたします(代位弁済)。代位弁済後は、保証会社に対して支払義務が生じます。
団体信用生命保険
カードローン型
- ご加入いただけません。
証書貸付型
- ご融資金額500万円以下の場合、任意でご加入いただけます。
- ご融資金額500万円超の場合、必ずご加入いただきます。
- 加入者が、死亡または所定の高度障害状態、余命6か月以内になられたとき、保険金によりローンの残額が返済されます。
- 保険料は当行が負担します。
- 団体信用生命保険にご加入される場合は、一定の条件がございます。
繰上返済手数料
カードローン型
- カードローンご利用期間終了後の「全額繰上返済」または「一部繰上返済」時に、ご融資期間が残り1年以上ある場合は、繰上返済手数料(5,500円、消費税含む)をお支払いいただきます。
証書貸付型
- 「全額繰上返済」または「一部繰上返済」時に、ご融資期間が残り1年以上ある場合は、繰上返済手数料(5,500円、消費税含む)をお支払いいただきます。
担保
- 不要です。
ご融資形式
カードローン型
- 当座貸越
証書貸付型
- 証書貸付
- 店頭に説明書をご用意しております。
- ローンのご利用に際しましては、当行所定の審査がございます。