サステナブルファイナンス

ポジティブインパクトファイナンス

お客さまの企業活動が「環境・社会・経済」に与えるインパクト(ポジティブまたはネガティブな影響)を、当行が包括的に分析・評価したうえで継続的な支援を行う融資商品です。

商品の特長

特長 1

環境・社会・経済に与えるインパクトを分析・評価

お客さまの企業活動が「環境・社会・経済」に与えるインパクト(ポジティブまたはネガティブな影響)を、当行が包括的に分析・評価したうえで継続的な支援を行います。

特長 2

第三者評価の取得

当行が「ポジティブインパクトファイナンス評価書」を作成し、格付投資情報センター(R&I)から第三者評価を取得します。
当行におけるポジティブインパクトファイナンスの業務管理体制や事務取扱要領等について、R&Iから「ポジティブ・インパクト金融原則」に準拠してデザインされていることなどの第三者評価を取得しております。

特長 3

KPI達成状況のモニタリング

ポジティブインパクトの拡大とネガティブインパクトの緩和について意欲的なKPIを設定のうえ、融資期間中、当行がKPIの達成状況等を定期的にモニタリングします。

商品概要

商品名 ポジティブインパクトファイナンス
資金使途 事業資金全般
融資金額 100百万円以上
適用利率 当行所定ガイドラインによる
手数料 スキーム構築の対価として融資手数料をご負担いただきます
ポジティブインパクト評価書に対するセカンドオピニオン 格付投資情報センターによるセカンドオピニオンの取得が必要です
モニタリング 設定したKPIの進捗状況について、定期的な面談(年1回以上)によりモニタリングを行います

融資スキーム

融資スキーム

お問合わせ