ここから本文になります。
ガン保障特約付住宅ローン
死亡・高度障害保障に加え「ガン」と診断された場合、診断給付金でローンが全額返済される住宅ローンです。
「ガン保障特約付住宅ローン」特別金利の詳細は上記ボタンよりご確認ください。
新規に住宅ローンをお借入れになる方で現在「群銀カード」を契約中の方、または新規にご契約いただける方は、住宅ローン利用者向けサービス「ハッピーエブリデー」をご利用いただけます。
ガン保障特約付住宅ローンのご留意事項
死亡・高度障害保障(団体信用生命保険)
ご融資実行日以降に、死亡・所定の高度障害状態となられた場合、住宅ローン残高相当額の保険金が当行に支払われ、住宅ローンの返済に充当されます。
ガン保障(団体信用生命保険特定疾病保障特約II型)
ご融資実行日より91日目以降に、生まれて初めてガンに罹患し、医師によりガンと診断確定された場合には、住宅ローン残高相当額の診断給付金が当行に支払われ、住宅ローンの返済に充当されます。
- 「上皮内ガン」(大腸の粘膜内ガン、膀胱や尿路、乳管などの非浸潤ガンを含む)および「皮膚の悪性黒色腫以外の皮膚のその他の悪性新生物(皮膚ガン)」は、ガン保障特約の保障対象外となります。
- ご融資実行日より90日目以前に罹患したガンについては、医師による診断確定がご融資実行日より91日目以降であっても、診断給付金は支払われません。
引受保険会社
引受保険会社はカーディフ生命保険株式会社となります。保険内容についてご不明な点については、「被保険者のしおり」に掲載の問合わせ先へご連絡ください。
その他
- お申込金額が5,000万円を超える場合は、「診断書」をご提出いただきます。
- 診断給付金のご請求にあたっては、被保険者の方ご本人からご請求いただくことになります。
- ガン保障特約は、団体信用生命保険の特約としてご加入いただきます。
- ローン契約者でなくなった場合は、保険は終了します。
- 「保険金によるご返済ができない場合(免責事項)」など、より詳しい保険内容の説明については、「被保険者のしおり」に記載の「契約概要」「注意喚起情報」を必ずご確認ください。
ローンシミュレーション
「月々の返済額は?」「お借換えのメリットは?」「2つの金利プランを組合わせたら?」などの疑問を解決!
関連情報
住宅ローンをご利用の方は、カードローン「すまいるパートナー」の金利が差引かれます。
ATMご利用手数料、年会費無料等の特典に加え、ご利用金額に応じてポイントが貯まるお得なカードです。
住宅ローン等をお借入の方は、ATMご利用手数料が優遇されます。