ここから本文になります。
住所変更/お届印の登録・変更/氏名変更/カード再発行(インターネットからのお申込み)

住所変更のお申込みについて
本サービスでは銀行へお届けのご住所の変更をお申込みいただけます。以下のご注意事項をご覧のうえ、お申込みください。
- 本サービスは個人のお客さま専用の受付窓口です。個人事業主、法人のお客さまはお取引店での手続きをお願いします。
- お申込みいただいてからお手続きが完了するまで、2~3週間程度かかります。書類に不備があった場合などは、更に時間がかかります。
一般店舗で取引のあるお客さまで、住所変更をお急ぎの場合は、取引店でお手続きをしていただきますようお願いいたします。
「お申込みから住所変更までのながれ」をご確認ください。 - お客さまのお取引内容により、本サービスからお申込みできない場合があります。その場合は、恐れ入りますが、取引店でお手続きいただきますようお願いいたします。
詳しくは以下の表をご覧ください。


- 投資信託・NISA口座・公共債・財形預金(年金・住宅)・マル優・マル特のお取引があるお客さまは、「個人番号(マイナンバー)」のお届けが必要となります。
- 当サイトの推奨ブラウザはこちらをご参照ください。
なお、推奨ブラウザ以外では、当サイトをご利用いただけない場合があります。
本人確認書類について
- 以下の「本人確認書類」より、新住所が記載されたもの1種類をご用意ください。
- 「非課税貯蓄に関する異動申告書」および「特別非課税貯蓄に関する異動申告書」が同封されているお客さまの本人確認書類は住民票のみとなります。
- 「本人確認書類」は変更届出書類と同封のうえお送りください。
本人確認書類
公的な証明書 (いずれも発行後3か月以内のもの、コピー不可)
- 住民票
- 印鑑登録証明書
以下は有効期限内のもののコピーをお送りください。
- 各種健康保険証 (表裏ともコピー)
- 表面の保険者番号、記号・番号およびQRコード(印刷がある場合)の部分を黒塗りしてください。
- QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
- 各種年金手帳
(氏名、住所、生年月日の記載面のコピー) - 運転免許証 (表裏ともコピー)
- パスポート (日本国発行のもの、身分事項欄のコピー)
- 在留カード (表裏ともコピー)
- 特別永住者証明書 (表裏ともコピー)
- 新住所の記載のない本人確認書類では受け付けできません。必ず新住所の記載があることを確認してください。
- 本人確認書類の有効期限切れや、その他の不備がある場合、または当行指定以外の本人確認書類では受け付けできません。
- 申込み書類の本人特定事項に虚偽の記載をした場合には、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」により罰せられる場合があります。
- 本人確認書類のコピーにパソコンによる画像加工等の可能性があった場合、お申込み書類を返送させていただきます。
お取引状況のご確認
お客さまのお取引状況により、本サービスからお申込みできない場合があります。その場合は、恐れ入りますが、
お取引店でお手続きいただきますようお願いいたします。
下記の図を参考に必ずご確認ください。

お申込みから住所変更までの流れ
お申込み

群馬銀行ホームページからお申込みいただけます。
- 当サイトの推奨ブラウザはこちらをご参照ください。
なお、推奨ブラウザ以外では、当サイトをご利用できない場合があります。
Eメール

お申込み内容を確認後、受付結果をEメールでお知らせいたします。(お申込日から2~3営業日が目安となります。)お取引の状況によって、お申込みいただけない場合もあります。Eメールが届かない場合は、お申込みが無かったものとさせていただく場合もあります。
書類の郵送

お申込み内容が印字されたお申込書類が届きます。お客さまの入力された住所宛に郵送しますが、郵便物不着の場合はお申込みが無かったものとさせていただきます。
書類の返送

書類へご記入、押印後、本人確認書類を同封して、当行へ返送していただきます。
- インターネット支店のお取引のみのお客さまで、印鑑を届け出ていない場合は認印でお手続きいただきます。
住所変更完了

申込書類が当行へ到着後、手続きが完了するまで1週間程度かかります。