【緊急】「取引確認番号」を不正に入力させる画面にご注意ください。(H26.4.2)
群馬銀行のお客さまにおいて、お客さまのパソコンがウィルスに感染したことを原因とし、インターネットバンキングのログイン直後に「取引確認番号」の入力を求める、当行の画面を模倣した不正画面が表示されることが確認されました。
群馬銀行ではインターネットバンキングのログイン直後の画面で、「取引確認番号」の入力を求めることは絶対にありません。このような画面が表示されても「取引確認番号」は絶対に入力しないでください。
「取引確認番号」の入力はインターネットバンキングによる取引の最終確認画面のみです。ログイン直後の画面で「取引確認番号」の入力を求めることは絶対にありません。
また、このような画面が表示された場合や、入力してしまった場合は、速やかにGBダイレクトインターネットバンキングサポートデスクまでご連絡をお願いします。
- ※「取引確認番号」とは、契約者カードの裏面にある10ケタの番号です。
当行では、取引ごとに2つの番号を入力いただきますが、不正画面では1度に4つまたはそれ以上の番号の入力を求めています。
お問合わせ
<GBダイレクト>インターネットバンキング サポートデスク
- ご照会内容によっては、当日中に回答できない場合があります。
- 受付時間 平日 9:00~20:00
ただし、利用停止については、土・日・祝休日・12/31~1/3および上記以外の時間帯も受付けています。