step5.家族に資産をのこすために
最後は築き上げた資産を大切なご家族に負担なくのこす方法を考えましょう
シニア世代では安定した資産活用が必要
「人生100年時代」と言われるようになり、シニア世代によるお金の使い方への意識が変わりつつあります。65歳で引退したとしても100歳までは35年間あるのです。
また、医療費や介護費用といった支出が増えてくるライフステージのため、これまで築き上げた資産を安定的に活用していく必要があります。
人生100年時代を過ごすうえで、安定した資産活用を行う必要があります
資産「寿命」を伸ばす3つの考え方
収入をふやす
継続雇用制度による雇用延長やテレワークで働ける仕事にシフトするなど、セカンドキャリアで働く期間を伸ばし、収入をふやします。
支出を減らす
生活費の節約などが例に挙げられます。また、入りっぱなしの保険など、今の自分に合っていない支出を見直すことでも減らすことができます。
資産を活用する
お金をはたらかせるという考え方もできます。
しかし、シニア世代は大きなリスクをとらず、安定した資産運用を心がける必要があります。
資産活用=資産運用と上手につきあいながら資産寿命をのばしましょう
資産をのこすためにできること
これまでの人生で築き上げてきた資産も天国へ持っていくことはできません。
のこされた大切なご家族が相続することになりますが、何も対策を立てていなかったがゆえにご家族が揉める・困るといったケースはよく耳にします。
また、人はいつ何があるかわかりません。「対策しようと思っていたのに……」といったケースもあります。
相続対策は早すぎることはありません。さまざまな対策があるため、資産運用と同じように早い段階から考えておくことが大切です。
相続の話を家族とするきっかけが見つからない場合は、第三者を交えて話すことが有効な場合がありますので、群馬銀行にお気軽に相談してください。「争族」の防止にも役立つかもしれません。
お金を上手に長生きさせながら、大切な家族にのこす準備をはじめましょう!
- おすすめ商品
保険についてのお悩みは
個人相談プラザへ
お気軽にご相談ください!
平日夕方や土日のご相談もOK!事前予約で待ち時間なし!
ローンと資産運用・保険・相続について無料でご相談をお受けいたします。